サンバ 2016-07-30 22:19:49 | 世の中のこと サンバ! 隣町の夏祭りに mika と出掛けて来ました。初めての生サンバ!本場リオのサンバチームと姉妹チーム。本格的です。(^_^)v 勿論花火も。
食材 2016-07-29 18:48:00 | 年金生活 アメリカでの食事を思い返しました。(^_^)v 食材が豊富、価格が安い。(^_^)v 羨ましいと思いますが 日本では日本で手にはいるもので 工夫して。(^_^)v また行きたいな。
sweet 2016-07-28 21:18:08 | 年金生活 酒々井の友人が桃タルトを持って訪ねてくれました。 完熟一個丸ごと使っています。 中はご覧のとおり。 美味しく頂きました。(^_^)v その友人と一緒に昼食。 こちらも美味しく頂きました。 ずいぶん昔、マックの flight simulator で遊んだことがありますが最近のそれについては知識無し。 で YouTube にアップされている現代版をチェック。 札幌から羽田便 リアルです。 ただこれにはまると大変でしょうね。(^^;
自己融着テープ 2016-07-26 22:23:12 | アマチュア無線 昨日直したローテ-タ-をタワーに取り付ける際必要な自己融着テープ、Amazonに発注しておいたのですが午前中には到着。 あとは昇ってローテ-タ-を交換すれば良いだけですが昇るのがついつい億劫になって気がつけば夕方。 明日に持ち越しです。(^^;
半田付け 2016-07-25 22:14:00 | アマチュア無線 朝食はいつものように野菜を中心にしっかりと。 久し振りに半田ごてを手にしました。 ローテ-タ-の修理です。 コネクタ部が断線。年代物ですので母体をじっくり温めて半田がのりやすいように。(^_^)v
後片付け 2016-07-24 20:36:08 | 年金生活 午前中は昨日の夏祭りの後片付け。(^_^)v 夜、埼玉の無線仲間と週一の定例 on air meeting。 残念ながら wiresx の key局が稼働していなかった為、聞こえない相手がいましたがほとんどの局と直接交信することが出来ました。(^_^)v TVアンテナがスカイツリー方向、430MHz スタックが熊谷市深谷市方向。 今気になっているのがこれ。 3 way 冷蔵庫です。 12V, 100V, カセットガス それぞれで動作します。(^_^)v 上開きなので設置場所が限られてきますが。
町内会夏祭り 2016-07-23 22:42:00 | 年金生活 今日は町内会の夏祭り。 早朝から準備にかかります。 焼き鳥は千本以上。 焼き方はセミプロ。(^_^)v 人気アイテムなので先行してどんどん焼きます。 フランクフルトも一斉に。 揚げ物も ひげの大好物 クレープ 手馴れたものです。 甘党、辛党それぞれ。 こちらもプロ級。 夏祭りですので欠かせないアイテム。 こちらも大盛況。 閉店時間まで子供達の切れ目なし。 今年も演奏頂きました。成田軽音楽クラブ。 締めは花火大会。 スマホではちょっと無理が。 (^^;
宅配便 2016-07-22 22:36:00 | やちまた工房 昼間はのんびりと。 夜になってやちまた工房までお届けもの。 届けるのが目的ですがついつい座り込んでしまいます。 部品さえ届けばあとは山ちゃんの真骨頂。翌日には復活です。(^_^)v