ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

2022年11月2日㈬ 録り終わり

2022-11-03 10:09:16 | 日記
2022年11月2日㈬

録りこぼし分のレコーディング、今日で全部録り終わり。青木さんのスタジオに行くのも慣れて地図を見なくても歩けるようになった。方向音痴の人間からするとこれはかなりすごいことなのです。たまにいる、初見の場所行くのに地図見ない人とかえ?エスパーなの?って思ってる。

カズーと口笛を録ったんだけど、



私口笛へたでねえ、困ったものです。
力みがいけないんだよと分かってはいるんだけどどうしてもなー。
むかーしのレコーディングで「浪漫飛行」のイントロ口笛をみんなで吹いたの思い出した。

そういえば久しぶりに食べたアメリカンドックが美味しくて嬉しかった。


午前中歯医者さんでバタバタしててランチがこれでした。

今回のレコーディング、そういえばずっといいお天気だった。
よかったよかった。


大きな蜘蛛が電線に巣を貼っていた。
蜘蛛、近くで見たらおっかないけど見事なもんだなあとしばらく下から見上げてた。





こんのひよせ
シンガーソングライター





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月1日㈫ 情報量の多いお菓子

2022-11-02 10:36:38 | 日記
2022年11月1日㈫

11月になった。
来たな!という感じ。
15年前の今月メジャーデビューしたので私的には特別な月。
別に11月を選んでデビューしたわけじゃないんだから特別視する必要はないんだろうけど、必要があってもなくてもなんかそういう「記念日」みたいの好きなのです。いいじゃん、人生には特別な日がたくさんあったほうが。

展示会に行っていた社長からお土産をもらった。
ドラえもんの東京ばな奈半月サンド。


情報量の多いお菓子!

パリパリと食感が良く、あと音がいい。噛むたびに何かのパーカッションのように歯切れのいい音がする。味はしっかりバナナで不思議だった。


青木Pと電話でミーティング。気がついたら駅のベンチで1時間喋っていた。




こんのひよせ
シンガーソングライター





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月31日㈪ ユンケル

2022-11-01 10:14:30 | 日記
2022年10月31日㈪

疲労困憊。
薬局に行ってユンケルを買う。顆粒のやつ。久しぶりに飲んだけどわりと味が好き。炭酸水で飲むとデカビタCみたいで美味しいです。おすすめ。

どうでもいいけど、
ユンケル=タモリ
なのは世代なんだろうなあ。

ジョブとレコーディングで「丸一日休み!」みたいな日があまり無くて、ずっと脳を使っている感じなので体力がヤバい。たくさん食べないと痩せる。和幸でトンカツを買ってもりもり食べた。数年に一度の奇跡、ごはんをおかわりした。そして胃が重くて眠れなくなった。とほほ。

疲れていたからか何も写真を撮っていない。
たまにはこういう日があってもいいか。

あ、写真あった。


どこかにぶつけて出来たあざ。
こんなところに…
(親指と人差し指の間にある古い傷は小学生の頃図工の時間に彫刻刀でぶっ刺したやつ)




こんのひよせ
シンガーソングライター



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月30日㈰ レコーディング DAY2

2022-10-31 13:42:26 | 日記
2022年10月30日㈰

先日こぼれた分のレコーディング。
再び青木さんのスタジオへ。






とても健全な時間帯の作業。今までのレコーディングって夜中までズズズっとやってる感じだったから、爽やかな時間に集合・解散出来てるのがなんとなく不思議。

録音は順調にいってて(たぶん)、でも歌録りって3時間くらいで主メロとコーラス録っちゃうイメージだったから録りながらテイクの選別もして、という時間をかける流れが青木さん、レコーディングエンジニア兼プロデューサーならではの録音作業だなあと興味深い。考えながら録音をしてくれてるのがありがたい。歌に関してはずっとおまかせだったからなー。
なので気になったところは気兼ねなく質問出来てる。正直な気持ちで歌えることは大事。

短時間しか歌っていないので疲労が少ないのもいい。なるほど、こういうレコーディングの仕方もあるのか。
でも疲れてないからと言って飲みに行ってしまうのはだめ!それで結局疲れるんだから。

いただいたおやつがハロウィンだった🎃
かわいー!

録りこぼしあと少し。
歌入れ楽しいので終わってしまうのが寂しい気もある。




こんのひよせ
シンガーソングライター





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月29日㈯ 必要なルール

2022-10-30 13:27:00 | 日記
2022年10月29日㈯

前日夜の打ち合わせ後、なんだか目が冴えてしまって眠れない。


今やってるレコーディングは来月配信用のシングル曲で、予定としては来年の夏頃アルバムを出すつもり。その曲達は候補は出てるけどまだ仮状態で、いいものが作れれば採用されていくわけで。久しぶりに新曲作りなど。
レコーディング中なのに「久しぶりに新曲作り」ってなんかおかしいな。

というわけで朝まで曲をやっていて、昼前に目覚める。








天気が良かったので散歩。
そういえばハロウィンなのでしたね。






🐡…

ハロウィンで悲惨な事故がおきましたね、とても怖くて悲しい。
楽しむことが苦しむことになってしまわないように、何事にもルールは必要なんだなと思う。
そして必要なルールは必要とされる人たちの中から作らないとなあ、とかなんとなく思う。




こんのひよせ
シンガーソングライター




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月28日㈮ 内弁慶人見知りかつ目立ちたがり屋

2022-10-29 14:27:00 | 日記
2022/10/28㈮

ジョブのちジャケ写真についての打ち合わせ。青木さんとジョナサン。
先日senkiyaさんで撮影した写真のチョイス。
自分の顔をまじまじと他人に見られるということ、なかなかに恥ずかしいもの…。でもこういうの覚えがあるなと思った。メジャーで出てた頃。自分が「商品」になる感じ。恥ずかしいけど嫌ではないあたりが内弁慶人見知りの割に目立ちたがり屋気質のわたしっぽい。より堂々としたいものだけどそれにはもっと顔面に自信をもたねばなー。











昔から「ファミレスで打ち合わせ」というものに憧れがあって、それが叶っている日々が嬉しい。なんだろう、漫画家さんとかがやってるイメージ?なのかな。もしくはユーミンが歌詞を書いている。古いか。
今後もファミレス活用していきたい。




こんのひよせ
シンガーソングライター





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月27日㈭ 病院かあ

2022-10-28 09:55:37 | 日記
2022年10月27日㈭

木曜、怪我をしたスタッフのかわりにお店にヘルプで出る日。
スタッフさん、杖を使わずに歩けるようになったらしくてこのヘルプも今週で一応終わりのはず。よかったよかった。
とにかく事務所の仕事が片付かなくて困ってた。がんばるしかないなー。


お店もなんとなく活気づいてきていてありがたい。お客さん達も晴れやかな顔でお洋服選びしてくれてて「日常戻ったなあ」という感じ。いや、ウィズコロナ、か。

帰り道、電車の中でまた目が腫れてきてしまって家に引きこもる。あちゃー。
疲れとかストレスとかなんだろうけど、最近とても多いから病院行ったほうがいいのかもしれんなあ。
病院かあ。そういえば月イチの歯医者さんと、夏のコロナのとき以外ほぼ病院行ってない。あんなによく病院行ってたのに。
健康になったものだ。

さて、目のやつは眼科なのか皮膚科なのか内科なのか…?


家族にお惣菜を買ってきてもらって夕飯。


またサラダだけは作る。



海苔かけたら美味しかった!




こんのひよせ
シンガーソングライター




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月26日㈬ 制作のテンション

2022-10-27 11:46:00 | 日記
2022年10月26日㈬

レコーディング初日。


こないだの撮影の時もそうだったけど、朝からとても天気が良くてうれしい。
こういう日はなにか良いものが出来そうな気がする。
気楽な性格でよかったな。

次回作プロデューサー、青木慶則さんの自宅スタジオにて録音。

青木慶則オフィシャルサイト

ミュージシャン青木慶則(ex. HARCO)の公式サイト。青木慶則のニュース、リリース、ライブ、ビデオ、プロフィール、ワークスなど各種公式情報を掲載。

青木慶則オフィシャルサイト


お昼もいただいてなごやかに始まるレコーディング。


青い譜面台かわいい!


青木P作業中。


まさかあのHARCOさんと、音楽を一緒に作れる日が来るとはなあ…。

スズキのアルトのCMで聴いた声が大好きで、カバーさせてもらって話題になって。





感無量。
録音最初の1テイク目、興奮して声が震えちゃったよ。



なぜかマイクを持つプロデューサー。
カッコよくならない感じというか、このしまらなさが好きです笑

青木さんてとても真面目かつおもしろい方。細かく気にするところが私とは全然違う。指示は的確で、青木メソッド(カラフルな歌詞カード!)も教えてもらった。感心することが多い。「一つのことしかできない」と言われたことが嬉しく感じた、という話しを聞いてふむふむと納得。
そうそう!こういう風に歌に関して試行錯誤をしてみたかったんだよずっと!ってにんまりした。
あっという間の時間。タイムアップでもろもろコーラスとかその他はまた次回。

レコーディングがこんな風に楽しくやれるようになって本当によかった。ハト電を録った時もすごく楽しかったけど全部自分で手配して考えてやってたからバタバタ焦ってた。もったいなかったなあ。バンドの最後の頃はしんどくてしんどくて、スタジオに行くのが辛かった。
あんな思いはもうしたくないなあ。

帰宅していつものお店。
ちょうど友人のプロデューサーさんもいたので録音のこととか話す。
身近に音楽の仕事をやっている方がいて心強い。いい環境にいれてるなあ。周りに感謝。

レコーディングで若干ハイになっていたらしく帰宅後もぶわ〜っと話し続けていた。
制作の時のテンション。


今録音してる曲は年内にシングル配信予定。
乞うご期待、です。




こんのひよせ
シンガーソングライター



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月25日㈫ 大好きだよ、ドミノ・ピザ

2022-10-26 10:28:00 | 日記
2022年10月25日㈫

仕事がやばい。
洋服の詰まったダンボールがどんどん積み重なって事務所が圧迫…。なんとかせねばと孤軍奮闘。暑い。
セーターとかダウンジャケットとかに囲まれながら汗をかく。変なのー。

お昼はカレー。


帰宅して明日のレコーディングの準備。

青木さんに「見た目が貫禄ある」と表現されたうちのマイク。
安物です。(音はわりといいんですよ!)

もろもろ準備しながらなので夕飯はピザ。
例の「Lサイズを一枚頼むとMサイズが2枚ついてくる」ってキャンペーン。

いつものようにサラダは作る。


じゃーん!届いたよ!
と思ったら、

ハーフ&ハーフのはずが…あれ??
間違ってた〜😂

電話したら新しいの持ってきてくれました。
正解はこれでした。

Lデカい!

でもさ、引っ越す前のドミノさんは間違えた場合「そちらもお召し上がりください」って間違えた商品もくれて、新しいの持ってきてくれて、しかも次回のサービス券までくれてたんだよなー。
今回はピザは交換。券とかは特に無し。
お店によって対応結構違うんだね。

でも美味しいから大好きだよ、ドミノ・ピザ!

それにしてもまだ歌詞が決まらず。当日に決めることになるのとか、バンドの頃以来だなー。
でも気持ちが全然違う。楽しみだ。よかったな。




こんのひよせ
シンガーソングライター





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月24日㈪ 0と100

2022-10-25 19:08:00 | 日記
2022年10月24日㈪

楽しい撮影日の翌日は現実に引き戻される感じ。
でも仕事中に昨日の写真のチェック、あとレコーディングの音チェック。
こういうのをこそこそとやれるのは今のお仕事のいいところ。ホントはダメなんだけど…。


しかし事務所のポットが壊れて困る。
お茶もお味噌汁もレンジでチンしたお湯で作るしかない。なんとなくやだなあ。

夜はちょっと久しぶりのお店。
先週お休みを取っていて、開いたと思って行ってみたら満席で、みたいなことが続いて10日くらい行けてなかったかも。
お店の方に心配されてしまった。
でも気にかけてくれてるのがうれしいな。









友人が途中でやってきてご一緒する。
チャーメンてものをはじめて食べた。皿うどん、だよね。ソースをドバドバかけるのが正しいらしいですね。美味しかったなあ。


帰宅後歌詞の最終確認。
と思ったらどうしてもコードで気になるところが…。
私って気にするところと気にしないところが0と100くらい違うんだよなー。


そういえばさっきの居酒屋さんで友人からサンプリング周波数の話を聞いたんだった。音がドットになる感じ。分かってるようであんまり分かってなかったことにふむふむうなずく。

なんにせよ、レコーディング迫る。





こんのひよせ
シンガーソングライター




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする