ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

リアル脱出ゲーム「君は明日と消えていった」

2016-12-29 01:39:02 | リアル脱出ゲーム体験記

リアル脱出ゲーム


やってきたー!


(バスで行ったら予想外のところでおろされて軽く迷子になった)

前回は街歩き
なんとかクリア出来たものの、時間目いっぱいかかっちゃったから反省しましてぐぐっと気合いを入れて臨みました。
(ちなみに今までの参戦経歴はこちらのカテゴリーにまとまってます→リアル脱出ゲーム

今回のリアル脱出ゲームは今までのと違って人数制限があるの。
四人一組。
選ばれし精鋭達でがんばったよ!

(世界観的に学ランを着ての記念撮影なんだけど、全然分かんないのがつらい)

まあ結果はご覧のとおり、脱出失敗…
だってだって〜
最後のさあ
ひっかけがさあ〜!!!!!
(ひっかけじゃないんだけど)
くやしいよう。
でもこれとっても素晴らしかったです。
いつものごとくネタバレ厳禁だから詳しくは言えないけど
もうとにかく泣けた。
リアル脱出ゲームで泣くの?とお思いのアナタ、
これは泣きますよ。ぽろぽろと。
HPの動画見てもらうと分かるけど、これアニメを使ったゲームなのね。
これがドンピシャっとはまって。
たくさんの小道具類を駆使してアニメの世界とこっちが繋がってく感じ。
はあ〜たまらん。
キャストの早見沙織さん素晴らしいし、
ぼくのりりっくのぼうよみの曲も切なくってばっちしだったです。
あと、司会の方の盛り上げ方がまた良くて。
思い出したらもう一度あの世界に入りたくなってきた〜。(二度は出来ないところが憎いよね)

今までのリアル脱出ゲームの中で最高に好きなやつでした。
わたしのように体力に自信の無いひとに向いてるよ。
未経験の方にぜひおすすめしたいな。

これで今年のリアル脱出ゲームはおしまい。
通算成績2勝3敗。
5回しかやってないのか〜と思うけど、ひとつひとつが趣向を凝らしていて全部すっごくおもしろかった。
これらを作ってくれてる方々に感謝です。
ありがとごぜえます!
来年はもっと頭やわらくして、全戦全勝めざすぞい。

ナゾトキ街歩きゲーム【地下謎への招待状2016】クリアー!

2016-12-22 11:36:27 | リアル脱出ゲーム体験記
ちょっと前の話だけど。
12月の晴れた日にわれわれ、
ナゾトキ街歩きゲーム
【東京メトロ・地下謎への招待状2016】

やってまいりました!



謎解きゲームはリアル脱出含めてこれで4回目の挑戦。
下北沢、新宿、横浜、とタイプの違うとこ行ってみて成績的には1勝2敗。
そろそろ経験値もついてきたんでは?と挑戦してみました街歩き系謎解き!

今回のメンツは、
謎解きマスターなおこん
あおい
よしみ
ひよせ
の女子4人。
全然キャッキャしてなかったけど。謎に対する真剣度合いがすごいから…。

さてこのゲーム。
街歩きだからいつもの室内型とは全然勝手がちがう。
駅で謎解きキットを購入してね。
セットについているメトロ1日乗車券を使っていろんな場所に行って謎を解くの。
もうこの設定だけでわくわく大興奮!なんだけど。
どこに行けばいいのか、から謎解きが始まってるから地下鉄乗るのもどきどきするんだよねー。
まあ実際は同じキットを持ったひとたちが同じ駅へ向かってたりするので答えバレバレだったりも。
それもまあ醍醐味というか。「お!あなたも謎解きですかい?」みたいな。いや声かけたりはしないけど。心の中で。



どこにいるかもネタバレになっちゃうから全然写真は撮れなんだ。この写真もぎりぎり。
写真見てると思い出すなあ、ここで合ってるのか、次にどこに行くのか。
「その場所に行かないと解けない謎」っていうのは本当にね、楽しいよ。
謎解きキットをフル活用(これヒントと言えばヒントだよなあ。最大のヒントだよ)して、答えが分かった瞬間はもうね、「よく出来てるな〜!」って頭がボカーンとなるよ。思い出しても体温が上がる感じ。

この日、我々は午後2時に渋谷駅からスタートしたんだけど。
謎解きマスターなおこんの離脱もあってか、結局夜9時までやってたよ。
途中で雨に降られたり、お腹すいて文句を言ったり、疲れでへろへろになりながら。
一応3人で最終目的地までたどり着くことが出来て、とりあえず終わろうということに。
なんせ体力けずられた…
今年一番の疲れじゃった…
でも各自帰りの電車の中で謎を解き終わって、翌日にはおまけの問題まで無事クリア。
やったよ〜!
がんばった〜!

んでね、この地下謎って多分「謎解きしながらメトロに乗って色んな場所に行って遊んでね」って趣旨なんだと思うんだけど。
確かにこのゲームで普段全然行かないところに行って、全然知らないおしゃれスポットを見たり美味しいものを食べたりしたよ。楽しかったよ。
目的地に行くために乗ったこと無い線に乗ったりするから自然と地下鉄のことも知れるし。
えらい。
大正解じゃん。
頭いいな東京メトロのひと。

ちなみに我々はわりとストイックに謎解きをやってかな〜りバテましたが「1日でクリアせよ!」ってゲームじゃないから2日かけてクリアするくらいのゆるめの気持ちで臨んだ方がいいのかもしんない。一度キットを買えば、あとはメトロの1日乗車券(たしか600円くらいじゃ?安いよね)を用意すればまたいつでも(期間中ね!)続きができるんだし。というかメトロさん的にはそれが狙いだよなあどう考えても…

来年もあるなら絶対また挑戦する。
そんで、もっと疲れないような対策を万全にしとく。
帰りの電車で「次までに体力つけよう」って話になったからね。
ああ、謎解きで健康になってしまう…

さあこれでリアル脱出ゲーム、通算成績は2勝2敗。
いろんなタイプの謎解きがあって楽しいよう。
ぐへへへへへ〜

世田谷ボロ市、行ってきた!

2016-12-17 13:40:39 | 日記
わたし世田谷区に住んで15年ほど経つんだけど、実は一度もちゃんと行ったことがなかったんです。
『世田谷ボロ市』というまつり。

今年こそは!ということで行ってまいりましたぞ。

「今年こそ」なーんて言っておきながらなんなんですけどね、行けたのたまたまなんです。
ボロ市って毎年必ず12月15、16日と1月15、16日にやるんだけど、わたしってなぜかその時期になるとボロ市のことコロッと忘れてしまう呪いにかかってまして。
いつもボロ市が終わった後に「あ!昨日だった!」などと悔しい思いをしてたんです。(ただのアホだ)
それが今年は前日にしっかりと思い出しまして。「明日はボロ市だぞ」「まつりじゃ」と。
呪い解けたんだなーよかったなー。

お天気もよかったので自宅から徒歩で会場付近へ。世田谷駅らへんだよね。のんびり歩いて20~25分くらい。いい散歩コースじゃったわい。
(途中猫とかいたしね)
15時過ぎくらいに着いてみると、まあにぎやか。ボロっぽい感じの(いい意味で)ものがたくさん売ってる!

ひとりだったから買い物は冷やかし程度で、せっかくだからと観光名所へ。

『代官屋敷』ですな。

いい感じの江戸感!
(お白洲跡なんかもあってなかなか)

ボロ市の由来書きも。

いやー

晴天ありがたや。
(ことごとく木がじゃまで建物よく見えん)
あと、こんなのも「代官屋敷」仕様。
かっこいい。

代官屋敷を見たからには、餅かな。
そう、ボロ市と言えばなんだか有名な『代官餅』というものがあるらしい。由来は知りません。面倒だから調べてない…だれか簡単に教えて。

ただ、とにかくこの餅買うのに大行列らしいぞと聞いてまして。
90分~120分くらい待つらしいとの情報もあったので並ぶのはちょっと…と思ってたんだけど、現場のテンションでとりあえず列についてみました。
すると…

買えました。
30分くらい?で。
拍子抜け。よかったんだけど、二時間並ぶぞ~うお~!とか盛り上がってたのに…まあ実際二時間は待てなかったと思うけど。なんせひとりだし。
予想より早かったとはいえ体が冷えてきたので甘酒なぞ。

これ目についたお店のをぱっと買ってしまったんだけどその隣に酒屋さんの甘酒が売ってたんだよね。悔しかったなあ。これもおいしかったけどね。

さて甘酒のみつつ帰宅。
んでね。ボロ市で何も買わないのもさみしい、とお土産にげっとしたのがコレです。
じゃーん!

キカイダーのお茶わんだよ!
マルシー石森プロ!
かっちょええ-!
「どかーん」
ちゃんと「東映アニメーション」のシールも!
デッドストック~。
お値段は800円。
これよりもっと古いもの(赤銅鈴の助とかあった)は1000円だった。高いのか安いのか分からん。
ああいうのは値切ったりするもんなんでしょうかね。二つ買うから百円まけて、とか言うもんなんですかね。気弱なのでぜったい言えないわ…

そして餅です、代官餅。

味はあんこ、きなこ、からみ餅、の3種類。各700円。よく考えずに全部買ってやった。
家の2人じゃとても食べきれる量じゃねえ…ぐうう…


あんこ。
(甘すぎないあんこがおいしい。味がしっかりしてるから「ちょっとあんの量少ないかな?」と思ったけど全然そんなことない)


きなこ。
(大量のきなこに餅が埋まってるので食べるときは覚悟が必要です)

からみ餅。
(のり巻いても良さそう)

どれもお餅やわらかくて美味しかったよ!しかしとにかく【本日中にお召し上がり下さい】の文字が憎かったね。食べれるかい!
(翌日もがんばって食べました)

あと、郷土資料館でみつけてきたのこれ!

野毛大塚古墳のペーパークラフト!しぶい!無料なのでみんなもらうといいぞ。

見所満載の世田谷ボロ市は来年1月15、16日(来年って言っても来月なのね)もあるので次回は誰かと一緒に行きたいな。ひとりだと楽しみきれないや。まあ、覚えてたらの話だけどね。

【おまけ】
キカイダーのお茶わん、岡本洋平氏にかぶらされました。なんなの。

【GANBARA NIGHT】歌い納めでした!

2016-12-16 07:15:00 | 日記


12/10(土)
【GANBARA NIGHT】@渋谷guest
[Live]
甲斐学
こんのひよせ
田中信明
[Dj]
DJ U.B.
TSUTAGAWA
洋介山

ちと前になりますが、12/10は渋谷guestへお越し頂きましてありがとうございました!
2016年の歌い納めでござんした。

予告通りのひとり弾き語りライブ。
何をやるにも自由でひとり。
なので、月曜日にふってわいた曲を、土曜日にライブで初披露、ということをしてみました。
普段曲ができると「どうかな?」って感じですぐ人に聴いてもらってるので、私以外まったく知らない歌をうたうということに非常にどきどきしました。タイトルを決めていなかったので歌い終わった瞬間に言った「今月今夜のこの月を」にします。まんまだけど。
「歌詞がいいね」とかほめてくれたり、覚えて口ずさんでくれたりうれしかった!やった!
その他もガンバラナイト主催者のノブくんの曲をカバーしてみたり(サプライズでした。喜んでもらえたかな)、「ぎんのあめ」の弾き語り初披露したり。
そうそう、以前このイベントで音源を購入いただいた方にまたご購入いただけたんです。とても感動。しかし音源が足りなくなるという失態。ちゃんと用意してかねば。イベントも盛り上がって最後はもうすごいノリだったね。
楽しかった。ただもう楽しかったです。

(ガンバラナイトはいつもお菓子完備。実家か。いや、おばあちゃん家か。大好きなイベントです)

([踊る女]帰りの駅にて。よほど楽しかったらしい)

「ぎんのあめ」の歌詞で

ひとりで歩けばすべてが自由で
さみしいことなど何にもなかった
陽だまりの中であなたと出会って
愛しさを知れば孤独をおそれた

って書いた。
ひとりで歌唱、演奏する弾き語りは本当に自由で、自由ならではの強さや美しさがあると思うんだけど、やっぱり誰かと一緒に演奏するのがわたしは好きみたい。ひとりで舞台に出てみてそれが分かった。さみしいってわけじゃないけど、楽しいから。悲しみ半分喜び倍に、みたいな。

しかし弾き語りは自分の鍛錬になる。
弾き語りって自分の全部がぼんと出てしまうんだな。それもこのライブをやって知ったよ。中身がすかすかだと立ってることだけで精いっぱいになってしまうもんなんだね。色々引き出しあけてすっからかんになった想いでした。
がんばりたい。もっと表現ができるようになりたいなあ。

振り返れば今年のライブ数は6本?かな。なんと去年の半分です。意識的に数は減らしました。理由は様々です。
でもその分、1回1回の出演に気持ちを込めて歌いました。バンド形式のライブ、ケンちゃんイチゲさんとの2人版、ひとり弾き語り、2月の生誕祭は踊ったねえ。みんなありがとでした。楽しんでもらえてたらいいな。
これからも作品作りやライブ(あんまり数やらないと思うけど)がんばっていくよ。
みんな、来年もぜひひよせにご期待くださいね!

今年のライブは終了しましたが、年内にレコーディングとかあるかもしんない感じ。ほんとの歌い納めに向けても精進せねば。
みなさまも年末年始の大事な時期ですから風邪などひかないように気をつけてね。(急に実家の母のような気持ちに)また来年ライブで会おうね。