
じゃあーん。
今年入って2本目のレコーディング。
今回は歌だけじゃない!
「弾き語り」だよ!?ぎょええ。
電車に乗って、はるばる相模湖まで。

いいお天気と
絶妙の寂れ感。

好きですこの観光地感。
よいご縁がありまして今回はなんとね、ホールを借りてのレコーディングだったです。
相模湖交流センターというところ。


録音の聖地!

す、
素敵ー!

いいの??
こんなところを独り占めして…???

相模湖のほとりにあるから眺めも最高でまたこの日は快晴でさあ。

こんなところで歌えるなんて…と感動しておりました。思わずビールを注文してしまうほどに。(おい)

ホールならではの素晴らしい響きの中、2、3時間録音をさせてもらいました。
通常「レコーディング」というとスタジオで、さらに小さいブースの中で歌うことがほとんどなんだけど。
今回のレコーディングはまったく違う環境。
なんせヘッドフォン無し!(うれしい)
出てる音をそのまんま録る感じ。エンジニア様の腕が鳴りますな!
弾き語りを録ったんだけど、まあ精一杯やりました。
けっこうなチャレンジャーだぞこれ。
もうね、ギターの技術不足は明らかなんだけど。歌とのマッチでよい雰囲気が出てればいいなあという感じかね。

すごいマイクセッティング。
こんなセットで録れるのもうれしかったなー。

まー楽しかった。
広お~くて音が響くところで思いっきり声を出せる、ということの気持ちよさを存分に味わえました。はー天井高かったなあ~(思い出してもぞくぞくとする)

楽屋にて。合わせ鏡に気づく筆者。

このレコーディングの曲は、そのうちみなさんに聴いてもらう機会があるかも知れません。のんびりお待ちいただけるとありがたいです。
また半年後あたりに録音予定なので良い曲つくって練習するぞえ。