11月29日(日)

歌ってたらチューナーの電池が切れちゃって、カポを多用するからよくチューニングをしたいのにじわっとあせる。

こういうの「Twitterに書いてそうだな」とか思ったり。なんとなく。

いったん寝たけどふつふつとしてきて曲作り。新しい詩を5つ書いて、ちゃんと書きたくて脳をしぼる。それからちょい前に書いた詞を2つ直して。深夜だから歌入れが出来ないのがもどかしい。でもそもそもチューニングが合ってない。
前日がよき配信日和であったことにより晩ごはんを忘れ、つまり腹ペコで目が覚めるサンデーモーニング。
朝の6時からカレーを煮込みました。

シンプルに玉ねぎとじゃがいも、豚肉。カレー粉はインディアンカレー。

シンプルに玉ねぎとじゃがいも、豚肉。カレー粉はインディアンカレー。
なんで腹ペコなのにわざわざ時間かけて作ってんだよって憤りながら、だって食べたいものがなかったんだもんな。
朝の7時と、

午後3時くらい。

二度目にはミニトマトとピーマンを投入。
結論から言うと、カレーはうまい。あと辛い。

午後3時くらい。

二度目にはミニトマトとピーマンを投入。
結論から言うと、カレーはうまい。あと辛い。
朝早く起きて、やることがあるような無いような。なのでいっちょやったるかとギターを弾いて歌う。
JITTERIN'JINNの「自転車」、中島みゆきの「悪女」。キーが高いのと低いのと極端に。
若い頃は高いキーの曲が難しいと思ってた。でも今は低いキーがとても難しい。しっかり喉を鳴らして響きを確認しながら歌う。なかなかうまく鳴らないし望んでないビブラートがかかる。
難しい、けど楽しい。

歌ってたらチューナーの電池が切れちゃって、カポを多用するからよくチューニングをしたいのにじわっとあせる。
わたしはギターの電池もチューナーの電池もひとりで換えられない女です。ちなみにギターの弦は換えられるけど一時間くらいかかります。
あとここの「換える」って合ってる?「替える」?
日本語は気になることばっかあるな。
合間に、ちょっと前にお借りした宮沢賢治の詩集を読む。たまに声に出したりしてみる。
素晴らしいなあと思ったりよく分からないなと考えたり。

こういうの「Twitterに書いてそうだな」とか思ったり。なんとなく。
夜、京都のライブ配信を今夜も見る。
よく知ってるバンドが遠くにいるのが不思議。ハコが配信にとても力を注いでいて映像や音響がとてもいい。ミュージックステーションか、いやFNS歌謡祭か、みたいな。
いいなあと素直に思う。
バンドうらやましい。

いったん寝たけどふつふつとしてきて曲作り。新しい詩を5つ書いて、ちゃんと書きたくて脳をしぼる。それからちょい前に書いた詞を2つ直して。深夜だから歌入れが出来ないのがもどかしい。でもそもそもチューニングが合ってない。
はやく形にしたい。って違うな、人に聴かせたい。