ひぐらしの思い出

17年続くライフログ。
2020年2月から2022年12月まで毎日日記を書いていました。

日記 4月13日

2020-04-14 09:25:32 | 日記
【日記】
4月13日(月)

仕事、とうとうお休みに。
わたしの仕事は遠隔で出来るようなタイプではないので仕方ない。お給料に関してはたぶん補償が出るのでそんなに気にはしていない。
とは言え困ったな。なにをしよう。

前日やっていた『新生音楽(シンライブ)MUSIC AT HOME』のアーカイブを見る。
主宰(で合ってるのかな)の高野寛さんは、広く世間へむけて音楽のあり方を常に考えていらっしゃる方だと思っている。ミュージシャンにありがちな過激さはなく、政治的すぎたりも、逆にロマンティックすぎたりもせずとてもまっとうに。音楽家としてもひとりの大人としても尊敬している。
(幾度かお話しさせてもらったときもそのままの印象だったのでうれしかった)

先日の原田郁子さんとの新生音楽もすてきだったけれど、ガラッと生活が変わってしまった今、各ミュージシャンのお家動画を繋いで見せるひとつのライブ(番組?)というスタイルはすっとふにおちて、今しか見れない素敵なものに参加しているな、という気持ちになる。素晴らしい取り組みだと思う。
このスタイルが広まるといいな、私たちにもできるじゃないか、などと考える。
願わくば出演者やスタッフサイドにきちんとお金が落ちるような仕組みを。いろいろ考えてのことだとは思うけれど「すこしくらい金払わせろー!」と言いたい。応援の気持ちだけでなくはっきりとした対価としても。
緒川たまきさんと高野さんのソリトンsideBコンビによる司会もとてもうれしかった。なにせわたしのサブカル知識はすべてこの番組から始まっているので。「この間…、やりとり…、覚えてる!」というぞわぞわ感があった。
感動した。


そしてとりあえず歌う。

天気が良ければ素材撮影などしに行きたかったんだけれどあいにく一日中ざんざん降り。

からだを動かそうとすこしヨガなどしてみる。

ヨガの教室にももうずいぶん行っていない。お借りしているマットがさみしい。
みなさんのお顔が見たいなあ。

夜は豚を焼いた。西京味噌漬け。
よい感じに焦げ目が出来てガッツポーズ。脂身が最高。





ツナサラダと、昨日の残りのカレーで晩酌。
ビールを6×4本買っといたんだけどもう半分以上なくなってしまった。ううむ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 4月12日(日) | トップ | 日記 4月14日(火) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿