【日記】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/ebba45aab310bfe6aafa4380fc8fe5d9.jpg?1587690673)
素材の違うものがラス1で残っていたのでなんとかそれをゲット。あぶないところだった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/09da5cc023591e6c75e6f435920de4b1.jpg?1587690663)
これがまったく残念な代物で…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/ea1b2110b3d8631dece7e5c697e9cdfa.jpg?1587691180)
新緑の季節ですなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/3a4a1bdecec634190481171eaeeeac90.jpg?1587691216)
かわいいビンテージ布ならたくさんある!と思ったんだけどどれも小さくてぶ厚め。マスク作るには向かないかあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/e82e2fea5c2f0e31bc0417eb71c8c2d0.jpg?1587691455)
これが美味しかったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/808a71dbae7118a710d29f1174e9e658.jpg?1587691610)
迷わずごはんにON。
4月23日(木)
昨日買えなかった白いミシン糸を探しに近所のスーパーへ。
今みんなマスク手作りしてるから白い糸無くなっちゃってるんじゃないの?という私の予想が当たっていたようでこちらでも白とそれに準ずる生成が売り切れ。えー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/ebba45aab310bfe6aafa4380fc8fe5d9.jpg?1587690673)
素材の違うものがラス1で残っていたのでなんとかそれをゲット。あぶないところだった…
まさかこんなことで困るとは。コロナの影響って思いもよらないところで出会うなあ。
その帰り、テイクアウトでお弁当を出しているお店があったので応援になれば、と買ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/09da5cc023591e6c75e6f435920de4b1.jpg?1587690663)
これがまったく残念な代物で…💦
ごはんがぼそぼそ…はっきりいって食べられるレベルのものではなく、ごはんだけお茶碗に移しかえてレンチンするもポロポロのまま。おかずは美味しかったんだけどごはんがここまでひどいとダメージは大きく、せっかく出したのりたまが悲しく残りました。
これたぶんお店のひとはお弁当食べたことないんだと思う。だからこの味分かってないんだわきっと(じゃないとこんなまずいお米出さないよ~)あんまりなのでお店の名前は出さないけど、最悪だぞ!って教えてあげたい…。
そしてよく考えればあのお店より他に応援すべき居酒屋さんとかあったよなあ…と反省。こないだテイクアウトしたお店が最高だったのでなんか油断していた。
こんなご時世でもちゃんと美味しいものにお金払いたいです。
一旦たんぽぽの綿毛を見てなごもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/ea1b2110b3d8631dece7e5c697e9cdfa.jpg?1587691180)
新緑の季節ですなあ。
午後、お友だちのTwitterでとってもかわいいマスクを見る。
シスター社さん、というところのもの。残念ながら通販はされてないらしく(わざわざ聞いてくれたイナダミホちゃんありがとう!)置いているお店は都内の西のほうで今は買いに行けないなあと断念。
そこでふと思い出したのが私のハギレコレクション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/3a4a1bdecec634190481171eaeeeac90.jpg?1587691216)
かわいいビンテージ布ならたくさんある!と思ったんだけどどれも小さくてぶ厚め。マスク作るには向かないかあ。
夕飯はニラがあったので豚ニラ炒め中心。
玉子焼きを出そうと思ったんだけどフライパンにパカッと割った玉子がなんだかいい感じだったのでつぶさずそのまま目玉焼きに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/e82e2fea5c2f0e31bc0417eb71c8c2d0.jpg?1587691455)
これが美味しかったー!
ほぼ黄身まで火を通す感じに焼いたんだけど、半熟にはない絶妙のもったり感が良きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/808a71dbae7118a710d29f1174e9e658.jpg?1587691610)
迷わずごはんにON。
ノンアルコール。たまには。
深夜新アニメの消化。だったんだけど「とある科学の…」を見てみるとどうやら前期を全然見ていないことが発覚。
これはまずい、と見ていなかった5話から一気見。12話まで追いつきました!
とあるシリーズは魔術よりだんぜん科学派。話がおもしろいんだもの。あと黒子がかわいい。
続きも期待してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます