コロナのせいで1ヶ月以上パートが休みだった娘‥ 一緒に住むようになって1年半殆ど土いじりなどしたことがなかったのに。亡き夫は市の福祉農園を借りて野菜作りなどせっせとやっていましたので、そのDNAが目覚めたのかも知れません。
野菜を植えるような庭はありませんが幸い2階のベランダは広いので鉢を置くことにし、百均で大きめの鉢を近くの野菜専門の種苗店で土と苗を買い求めました。種苗店で育てやすいのはと聞きミニトマト2種類とミニピーマンを植えるなど全て娘が1人でいそいそとやっていました‥(^^♪

こちらは玄関先の娘が作った寄せ植え。

大阪モデルで娘は先日からパート再開しています。
野菜を植えるような庭はありませんが幸い2階のベランダは広いので鉢を置くことにし、百均で大きめの鉢を近くの野菜専門の種苗店で土と苗を買い求めました。種苗店で育てやすいのはと聞きミニトマト2種類とミニピーマンを植えるなど全て娘が1人でいそいそとやっていました‥(^^♪

こちらは玄関先の娘が作った寄せ植え。

大阪モデルで娘は先日からパート再開しています。