カメラ大好きおばあちゃん パート2

写真を撮るのが大好きな、おばあちゃんのブログです。
(パート1はブックマークに登録しました‥よろしくお願いします)

遅まきながら紫陽花や花菖蒲が見たくて長居植物園へ 5 (6月中旬)

2019年06月21日 | 日記
アジサイ園を後にし小池に向かいます‥小池の一角ではこの時期何時も半夏生(ハンゲショウ)が、気を付けてないと見過ごしてしまいそうな本数ですが‥(-"-)







ネットで調べました‥半夏生(ハンゲショウ)とは夏至を3つに分けた最後の3分の1を指します。 つまり夏至から数えて11日目の7月2日ごろから七夕(7月7日)までをいいます。
ドクダミ科の多年草で本州から沖縄にかけての低湿地に生え、その名前の由来は半夏生のころに白い葉をつけるからとか、また葉の半分が白いのを半分化粧したという意味からともいわれています。


最新の画像もっと見る