大阪の開花宣言は確か3月23日でしたがその後気温の低い日や雨や曇りの日が続き、3月末訪れた時も曇ってて途中から雨が降りだし念のため持ってた傘が役に立ちました‥(@_@;)
ここは下水処理場と市街地の境界線の遊歩道になっていて、下水処理場で処理された水を使った池や疎水があります。写真の右側が下水処理場で左側が市街地で桜並木になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/b5429dae3bdbbf467e46aa2726526c13.jpg)
普段は人影もまばらですが例年サクラのシーズンにはシートを広げて飲食し賑やかになりますが、今年はコロナのせいで満開の頃はどうなんでしょうね?
当日は開花はまだまだ進んでなくお天気のせいやコロナのせいか‥(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/3222de2b1115cd3f9ae3d947640e6a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/a6ded26f1de01d4595cdbc348e102ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/cc4cd2e504cc0c16c90fc60d0c474039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/c1e0e7eb9baa40a40d9ecbecaf81c562.jpg)
ここは下水処理場と市街地の境界線の遊歩道になっていて、下水処理場で処理された水を使った池や疎水があります。写真の右側が下水処理場で左側が市街地で桜並木になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/b5429dae3bdbbf467e46aa2726526c13.jpg)
普段は人影もまばらですが例年サクラのシーズンにはシートを広げて飲食し賑やかになりますが、今年はコロナのせいで満開の頃はどうなんでしょうね?
当日は開花はまだまだ進んでなくお天気のせいやコロナのせいか‥(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/3222de2b1115cd3f9ae3d947640e6a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/a6ded26f1de01d4595cdbc348e102ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/cc4cd2e504cc0c16c90fc60d0c474039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/c1e0e7eb9baa40a40d9ecbecaf81c562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/b0ad57f559a3db7d22bf9ea87405044f.jpg)