カフェめぐりはよく行くけれど
渋い喫茶店というのはなかなか行く機会がなかった
歳を取っても行けるしやっぱ明るくてカワイイお店
に入ってしまう。
こないだ相当待ち合わせまでに時間を潰さなきゃいけなくて
勇気を出して一人で入ってみた。
友達を連れて失敗したら嫌だな~というのもあったから一人で
ちょうど良かった

『珈琲茶房』というお店。
見過ごしてしまいそうなビルの二階にあり
階段を上っていく・・
愛読書の4年前くらいの巻に載ってたのでどうなっているか・・

店内は一人サラリーマン。
店員さんもバイトさんみたいな人で暇そうだぁ。
とりあえず何も気にせず雑誌読んで1時間くらいは
時間潰せそう。
マスター居なかったしおそらく4年前とはだいぶ変っているようだけど
150席ある世界のカップは健全のようだ
お昼を食べていなかったからデザートも注文。

モーツアルトのアイスクリームとカフェオレ
アイスだと思ってたらパフェでビックリ
お客さんを見てカップを出すというけれど
緑のお花のカップ。
緑好きなの分かったのかな

アウガルテンのマリアテレジアというカップ。
26000円位みたい。
本で読んだのだと一番高くて数十万もするのもあるらしい
やっぱりこういう雰囲気のお店は慣れないけれど
新鮮な気持ちでたまにはいいかな
渋い喫茶店というのはなかなか行く機会がなかった

歳を取っても行けるしやっぱ明るくてカワイイお店
に入ってしまう。
こないだ相当待ち合わせまでに時間を潰さなきゃいけなくて
勇気を出して一人で入ってみた。
友達を連れて失敗したら嫌だな~というのもあったから一人で
ちょうど良かった


『珈琲茶房』というお店。
見過ごしてしまいそうなビルの二階にあり
階段を上っていく・・
愛読書の4年前くらいの巻に載ってたのでどうなっているか・・

店内は一人サラリーマン。
店員さんもバイトさんみたいな人で暇そうだぁ。
とりあえず何も気にせず雑誌読んで1時間くらいは
時間潰せそう。
マスター居なかったしおそらく4年前とはだいぶ変っているようだけど
150席ある世界のカップは健全のようだ

お昼を食べていなかったからデザートも注文。

モーツアルトのアイスクリームとカフェオレ
アイスだと思ってたらパフェでビックリ

お客さんを見てカップを出すというけれど
緑のお花のカップ。
緑好きなの分かったのかな


アウガルテンのマリアテレジアというカップ。
26000円位みたい。
本で読んだのだと一番高くて数十万もするのもあるらしい

やっぱりこういう雰囲気のお店は慣れないけれど
新鮮な気持ちでたまにはいいかな
