昨日は越後湯沢に日帰り温泉に
行って来ました
大宮から新幹線で1時間であっという間
9:45にもう着いちゃった
今回はホテル双葉で入浴と貸部屋で食事つきの
一人7500円。
食事が5000エンだったから高くなった
ここはなんといってもお風呂の種類が28種類もあるのが魅力

空の湯(24時間)
みんなチェックアウトした後でダレもいない!
なので写真も普通に撮っちゃいました
ここは昔からあるお風呂で内湯と露天風呂とサウナのみ。
てか外から丸見えっぽかったけど平気なのかな
その後部屋で一休みして新しくできたお風呂のほうに行って見ました
山の湯と里の湯で時間交代制
まずは里の湯へ

新しくてキレイ
窓が全開で内湯でも開放感があって山の景色が気持ちいい

薬草三昧。三種類の薬草の露天風呂。
下はびっくり立ち湯。
ボタンを押すとジェットがでます

足つぼ押しの露天風呂
寝転び露天風呂
すがすがしい景色を見ながら
横になれます。
里の湯はとにかく景色が開放感が合っていいです
昼食を食べてまったりして交代の時間が来たので
山の湯に入りました
ここは人がたくさんいて写真が撮れなかったのでHPから。。

こんなにあります~
きりかぶや石の湯は一人ではいります。
狭くて楽しい
とにかくホテルでこんなにたくさん種類があるところは少ない
ので楽しかった
日帰り温泉は2時から3時くらいまではチェックイン前なので
かなり空いてて貸きり状態なのでお得かも
行って来ました

大宮から新幹線で1時間であっという間

9:45にもう着いちゃった

今回はホテル双葉で入浴と貸部屋で食事つきの
一人7500円。
食事が5000エンだったから高くなった

ここはなんといってもお風呂の種類が28種類もあるのが魅力


空の湯(24時間)
みんなチェックアウトした後でダレもいない!
なので写真も普通に撮っちゃいました

ここは昔からあるお風呂で内湯と露天風呂とサウナのみ。
てか外から丸見えっぽかったけど平気なのかな

その後部屋で一休みして新しくできたお風呂のほうに行って見ました

山の湯と里の湯で時間交代制

まずは里の湯へ


新しくてキレイ

窓が全開で内湯でも開放感があって山の景色が気持ちいい


薬草三昧。三種類の薬草の露天風呂。
下はびっくり立ち湯。
ボタンを押すとジェットがでます


足つぼ押しの露天風呂
寝転び露天風呂
すがすがしい景色を見ながら
横になれます。
里の湯はとにかく景色が開放感が合っていいです

昼食を食べてまったりして交代の時間が来たので
山の湯に入りました

ここは人がたくさんいて写真が撮れなかったのでHPから。。

こんなにあります~
きりかぶや石の湯は一人ではいります。
狭くて楽しい

とにかくホテルでこんなにたくさん種類があるところは少ない
ので楽しかった

日帰り温泉は2時から3時くらいまではチェックイン前なので
かなり空いてて貸きり状態なのでお得かも
