東長崎からてくてく散歩して江古田まで歩きました
江古田は何回か来たことがあってカフェも三件ほど
訪問したこともあります
それくらいしか特に行く機会がないと
降りない駅ですがまた一件開拓しました

ごちゃごちゃ入り乱れた駅前の通り過ぎてしまいそうな細い
路地にあります

店内はカウンター席と階段を上がった
小上がりのテーブル席になっています。
気張らず手作り感のある雰囲気が
どこか温かみのある雰囲気です
学生の多い町なので常連さんはカウンター、
他のお客さんはテーブル席といった感じに自然と
使い分けてる気がします

ホワイトクリームのニョッキグラタン
お昼にデザートを食べたのでちょっと逆になってしまいました
この日はとっても寒かったのでグラタンとか
温かいものに惹かれて

ニョッキがニョキっと出てきました
すみませんオヤジギャグ
もちもちしてクリームソースが絡まって美味しい
サイズが小さめなので男性には少ないかもしれません。

くろみつきなこラテ
きなこの味に癒される一品
ナッツが上にちりばめられています
ラテの中で一番きな好きかも

お店のあちこちに怪しげなオブジェが!
定期的に作品を展示しているようです
*********************
Toris cafe
練馬区小竹町1-58-2
03-3530-5400
8:00-23:00
水休
*********************

江古田は何回か来たことがあってカフェも三件ほど
訪問したこともあります

それくらいしか特に行く機会がないと
降りない駅ですがまた一件開拓しました


ごちゃごちゃ入り乱れた駅前の通り過ぎてしまいそうな細い
路地にあります


店内はカウンター席と階段を上がった
小上がりのテーブル席になっています。
気張らず手作り感のある雰囲気が
どこか温かみのある雰囲気です

学生の多い町なので常連さんはカウンター、
他のお客さんはテーブル席といった感じに自然と
使い分けてる気がします


ホワイトクリームのニョッキグラタン
お昼にデザートを食べたのでちょっと逆になってしまいました

この日はとっても寒かったのでグラタンとか
温かいものに惹かれて


ニョッキがニョキっと出てきました

すみませんオヤジギャグ

もちもちしてクリームソースが絡まって美味しい

サイズが小さめなので男性には少ないかもしれません。

くろみつきなこラテ
きなこの味に癒される一品

ナッツが上にちりばめられています

ラテの中で一番きな好きかも


お店のあちこちに怪しげなオブジェが!
定期的に作品を展示しているようです

*********************

練馬区小竹町1-58-2
03-3530-5400
8:00-23:00
水休
*********************