先日、ブライダルエステでまた浜松へ行ったときに
カフェ開拓してみました(^^)
徒歩5分なら近い!と思ったら車で5分てことに途中で気づき、
かなりヘロヘロで到着しました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/ac849130591d79f03b1ed985d25c46cb.jpg)
おお看板があった・・(嬉
住宅地の静かな通りにあるんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/36653a5371a2b2f68a621aaad7500d89.jpg)
一軒家のお宅の一階がカフェになっているんですね!
想像と違ったのでビックリ☆
こういうお宅のようなカフェってなかなか一人で入りにくいんですが
入ってみるとご夫妻に笑顔で迎えられほっとしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/64e39dfc43643bbb0b8180728853eff2.jpg)
店内は想像していたよりも広くて
大きなダイニング席と、カウンター席、二人掛けのテーブル席が三つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/0fe8aa602330ae59eb8662eac95db3d3.jpg)
木のぬくもりの落ち着いた店内。
こちらは一番奥の6人掛けのテーブル席。
5テーブル中3テーブルが予約席だったので危なかった!
人気なのですねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/33dee81cff7306c6b71a8d4318e97d1b.jpg)
窓際に向いたカウンター席素敵です・・
店内のあちこちには海外の田舎の家のような雑貨が並んでいます。
レジ脇にはこだわりの食材が販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/d4488fb9b0648c2170b746752c412124.jpg)
テーブルにあった植物。
葉っぱから目が出てる・・なんか神秘的☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/f881808cc047f773fab09e6df55d067b.jpg)
天然酵母全粒粉トーストとスープのセット
わぁすごい!
大きな器のリンゴとさつまいものスープ。
リンゴはほんのり隠し味でしょうかさつまいもの甘みが引き立ちますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/bc7cae51d868af927e5bed2f46da7a3d.jpg)
ミニ野菜の蒸し料理。
これがすごいボリューム!
オクラ、にんじん、プチトマト、かぼちゃ、大根、れんこん、
ピーマン、青梗菜、さといもが出てきたんです!
オリーブオイルにつけて食べるのですがこのオイルも癖がなく美味しい~
一つ一つ野菜の味がしっかり味わえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/71a0f94ee6935d9cd54801f1e3e39b5a.jpg)
チーズトーストのトッピングはオニオン、オリーブ、ツナでした。
分厚いふっくらとしたパンで弾力があって美味しい・・
どれもこれも美味しく感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/62517e30f1cabf0da1068e830543c2f4.jpg)
自家製ジンジャーシロップのペリエで割ったジンジャーエール
これがジンジャーの風味が強くて美味しい!
なんとグラスの底にはしょうがの輪切りが一枚入っていました(^^)
体に優しいお料理で食材のこだわりが感じられました。
お腹も満腹ですっかりファンになってしまいました♪
ぜひまた伺いたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/1177de2b1b9223cd7c5f29af0ffb9708.jpg)
***********************
喫茶 縣
静岡県浜松市中区海老塚2-22-2
053-454-7063
12:00→18:30
月・火休
***********************
カフェ開拓してみました(^^)
徒歩5分なら近い!と思ったら車で5分てことに途中で気づき、
かなりヘロヘロで到着しました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/ac849130591d79f03b1ed985d25c46cb.jpg)
おお看板があった・・(嬉
住宅地の静かな通りにあるんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/36653a5371a2b2f68a621aaad7500d89.jpg)
一軒家のお宅の一階がカフェになっているんですね!
想像と違ったのでビックリ☆
こういうお宅のようなカフェってなかなか一人で入りにくいんですが
入ってみるとご夫妻に笑顔で迎えられほっとしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/64e39dfc43643bbb0b8180728853eff2.jpg)
店内は想像していたよりも広くて
大きなダイニング席と、カウンター席、二人掛けのテーブル席が三つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/0fe8aa602330ae59eb8662eac95db3d3.jpg)
木のぬくもりの落ち着いた店内。
こちらは一番奥の6人掛けのテーブル席。
5テーブル中3テーブルが予約席だったので危なかった!
人気なのですねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/33dee81cff7306c6b71a8d4318e97d1b.jpg)
窓際に向いたカウンター席素敵です・・
店内のあちこちには海外の田舎の家のような雑貨が並んでいます。
レジ脇にはこだわりの食材が販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/d4488fb9b0648c2170b746752c412124.jpg)
テーブルにあった植物。
葉っぱから目が出てる・・なんか神秘的☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/14/f881808cc047f773fab09e6df55d067b.jpg)
天然酵母全粒粉トーストとスープのセット
わぁすごい!
大きな器のリンゴとさつまいものスープ。
リンゴはほんのり隠し味でしょうかさつまいもの甘みが引き立ちますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/bc7cae51d868af927e5bed2f46da7a3d.jpg)
ミニ野菜の蒸し料理。
これがすごいボリューム!
オクラ、にんじん、プチトマト、かぼちゃ、大根、れんこん、
ピーマン、青梗菜、さといもが出てきたんです!
オリーブオイルにつけて食べるのですがこのオイルも癖がなく美味しい~
一つ一つ野菜の味がしっかり味わえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/71a0f94ee6935d9cd54801f1e3e39b5a.jpg)
チーズトーストのトッピングはオニオン、オリーブ、ツナでした。
分厚いふっくらとしたパンで弾力があって美味しい・・
どれもこれも美味しく感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/62517e30f1cabf0da1068e830543c2f4.jpg)
自家製ジンジャーシロップのペリエで割ったジンジャーエール
これがジンジャーの風味が強くて美味しい!
なんとグラスの底にはしょうがの輪切りが一枚入っていました(^^)
体に優しいお料理で食材のこだわりが感じられました。
お腹も満腹ですっかりファンになってしまいました♪
ぜひまた伺いたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/1177de2b1b9223cd7c5f29af0ffb9708.jpg)
***********************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
静岡県浜松市中区海老塚2-22-2
053-454-7063
12:00→18:30
月・火休
***********************