一年ぶりくらいになってしまいましたがランチパックの紹介です(^^)
というのも久々にヒット~と思う商品があったので♪

桜あん&ホイップ
最近パンコーナーでこのさくらパンダのパッケージを見かけますが
ランチパックからも出ています。

桜葉入りのこしあんとホイップクリーム、求肥をサンド。
ほんのり桜の風味のピンク色のあんこにホイップ、
そして求肥がもち~~~~って美味しい!!
以前の求肥よりも柔らかさがUPしている気がします!
久々にヒット商品です、早速リピしちゃいました♪

3月の新商品はきなこもち
こちらはもう毎年恒例になっていますよね。
数年前に初めてこの求肥入りを食べてから大好きな一品です。
今年は中心に餅が二つ入っていました、個人的にはまんべんなく入っていた方が
好きだったんですけどね(^^;
ピーナッツバターのようなきなこバター!?がまた美味しいんですよね~!
過去にさかのぼってみると・・

2009年は黒蜜入りでした。
個人的には黒蜜がなくてもよかったなぁと思った気がします。

もち繋がりで2007年にはこんなのもありました。
って写メなので画質悪いですねぇ。
色々歴史がありますね。これからも追い続けていきます(^^)♪
というのも久々にヒット~と思う商品があったので♪

桜あん&ホイップ
最近パンコーナーでこのさくらパンダのパッケージを見かけますが
ランチパックからも出ています。

桜葉入りのこしあんとホイップクリーム、求肥をサンド。
ほんのり桜の風味のピンク色のあんこにホイップ、
そして求肥がもち~~~~って美味しい!!
以前の求肥よりも柔らかさがUPしている気がします!
久々にヒット商品です、早速リピしちゃいました♪

3月の新商品はきなこもち
こちらはもう毎年恒例になっていますよね。
数年前に初めてこの求肥入りを食べてから大好きな一品です。
今年は中心に餅が二つ入っていました、個人的にはまんべんなく入っていた方が
好きだったんですけどね(^^;
ピーナッツバターのようなきなこバター!?がまた美味しいんですよね~!
過去にさかのぼってみると・・

2009年は黒蜜入りでした。
個人的には黒蜜がなくてもよかったなぁと思った気がします。

もち繋がりで2007年にはこんなのもありました。
って写メなので画質悪いですねぇ。
色々歴史がありますね。これからも追い続けていきます(^^)♪