NILSを後にしてお茶しにまたあのお店へ~

桐生でデザートというとやはりこちらのお店に来たくなってしまいます・・♪
ちょうど空いてる時間でラッキーでした☆

相変わらずしっとり静かな空気の流れる和の空間*
琴のBGMがこれまた京都気分を盛り上げてくれます♪

石灯籠もありますよ~

今回も数あるメニューの中から悩みに悩んで大変(笑
きなこパフェに決めました!
きなこアイスの下には白玉、あんこ、スポンジケーキ、抹茶寒天
と素敵な組み合わせ^^
一番底まで美味しくいただける~♪
思えばカフェにハマるきっかけともいうのかな、、中学生の頃はパフェにはまっていたのを
思い出しました^^

今回はホットコーヒーも頼んでみました。
ここのコーヒーはイノダコーヒの豆を使っているんですよ!
このあたりも京都にこだわっている~^^
ほんとメニューが豊富で色々迷うけどいつもパフェに走ってしまう!
かき氷が出た頃にまた来れると良いな^^
以前の記事はコチラ→2013/10/2

**********************
京甘味 祇園
群馬県桐生市新宿3-13-15
0277-43-2266
11:30-18:30
金土休
**********************

桐生でデザートというとやはりこちらのお店に来たくなってしまいます・・♪
ちょうど空いてる時間でラッキーでした☆

相変わらずしっとり静かな空気の流れる和の空間*
琴のBGMがこれまた京都気分を盛り上げてくれます♪

石灯籠もありますよ~

今回も数あるメニューの中から悩みに悩んで大変(笑
きなこパフェに決めました!
きなこアイスの下には白玉、あんこ、スポンジケーキ、抹茶寒天
と素敵な組み合わせ^^
一番底まで美味しくいただける~♪
思えばカフェにハマるきっかけともいうのかな、、中学生の頃はパフェにはまっていたのを
思い出しました^^

今回はホットコーヒーも頼んでみました。
ここのコーヒーはイノダコーヒの豆を使っているんですよ!
このあたりも京都にこだわっている~^^
ほんとメニューが豊富で色々迷うけどいつもパフェに走ってしまう!
かき氷が出た頃にまた来れると良いな^^
以前の記事はコチラ→2013/10/2

**********************

群馬県桐生市新宿3-13-15
0277-43-2266
11:30-18:30
金土休
**********************