続いてみんな阿佐美氷が初体験ということで
本店よりも空いてると思い宝登山道店でかき氷タイム
8月に本店に来たばっかりですが
なんだか氷がいつもと違ってどうしたのかなぁ?と思っていたので
今回はリベンジ的な気持ちでした
6人だったので3人ずつ隣のテーブルに案内されました
うわ~い来たぁ
結構どれにしようか迷いましたが三つどうにか絞りました
白桃とメロンとキャラメル
これをみんなで突っつきました
美味しいいつもの氷だ
ふんわり口に入れた瞬間ほわっと溶けてこれだよこの味~
とっても美味しくて夢中で食べました
いろんな味があるけれどやっぱりフルーツがジューシーで美味しいな
その後岩畳みで河原遊び・・
ここに来ると一気に旅行気分になっちゃう
大の大人がチビっ子と一緒に公園の遊具を占拠して帰路に着きました
****************************
阿佐美冷蔵
秩父郡長瀞町大字長瀞781-4
0494-66-1885
10:00-17:00
火休
****************************
本店よりも空いてると思い宝登山道店でかき氷タイム
8月に本店に来たばっかりですが
なんだか氷がいつもと違ってどうしたのかなぁ?と思っていたので
今回はリベンジ的な気持ちでした
6人だったので3人ずつ隣のテーブルに案内されました
うわ~い来たぁ
結構どれにしようか迷いましたが三つどうにか絞りました
白桃とメロンとキャラメル
これをみんなで突っつきました
美味しいいつもの氷だ
ふんわり口に入れた瞬間ほわっと溶けてこれだよこの味~
とっても美味しくて夢中で食べました
いろんな味があるけれどやっぱりフルーツがジューシーで美味しいな
その後岩畳みで河原遊び・・
ここに来ると一気に旅行気分になっちゃう
大の大人がチビっ子と一緒に公園の遊具を占拠して帰路に着きました
****************************
阿佐美冷蔵
秩父郡長瀞町大字長瀞781-4
0494-66-1885
10:00-17:00
火休
****************************
阿佐美のかき氷は本当に美味しいですね。
わたしは煎茶小豆と桃しか食べたことないのですが、氷はいいのですけど、シロップが甘すぎるんですよねぇ、わたしには。
それがちょっと残念。
いつまで経っても子供なの{アヒル}
ちなみに14期っす・・(笑
確かに甘いと感じる方は多いかもしれないね{ひらめき}
個人的にはジューシーで好きなんだけどね{りんご}
最後氷が溶けてジュースみたいになったのを飲むのも好き{止まるひよこ}