2日目の朝はこの旅の一番の目的でもある
出雲大社へ向かいます
レンタカーを借りて私の頼りない運転で到着しました
出雲大社にいるなんて何だか夢みたい
もうパワーをひしひしと感じて興奮
木の鳥居がまたいい味わい!
松の木の参道は海のある土地というか
関東ではあまり見かけない風景なのでとっても素敵でした
神無月、全国の神様が出雲大社に集まり
話し合いをする10月は出雲だけ神在月と言うんです
その全国の神様が泊まる十九社が右上の写真
残念ながら本殿は改装中で見れませんでしたが
いよいよあのしめ縄・・・
しめ縄でかー太ーい
ものすごいパワーを肌で感じます
このしめ縄に10円を投げて刺さると願いが叶うということなので
みんな必死に玉入れのように投げまくりました
やったみんな刺さった!
これは中央の方がわら?が密集していて難しいですが
外側だと入りやすい
縁結びの御守りもしっかり買いました
出雲大社、心が洗われる様でたくさんパワーを貰いました
縁結びの旅?まだまだ続く・・
出雲大社へ向かいます
レンタカーを借りて私の頼りない運転で到着しました
出雲大社にいるなんて何だか夢みたい
もうパワーをひしひしと感じて興奮
木の鳥居がまたいい味わい!
松の木の参道は海のある土地というか
関東ではあまり見かけない風景なのでとっても素敵でした
神無月、全国の神様が出雲大社に集まり
話し合いをする10月は出雲だけ神在月と言うんです
その全国の神様が泊まる十九社が右上の写真
残念ながら本殿は改装中で見れませんでしたが
いよいよあのしめ縄・・・
しめ縄でかー太ーい
ものすごいパワーを肌で感じます
このしめ縄に10円を投げて刺さると願いが叶うということなので
みんな必死に玉入れのように投げまくりました
やったみんな刺さった!
これは中央の方がわら?が密集していて難しいですが
外側だと入りやすい
縁結びの御守りもしっかり買いました
出雲大社、心が洗われる様でたくさんパワーを貰いました
縁結びの旅?まだまだ続く・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます