HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

越生の梅林

2009-03-18 21:32:26 | おでかけ
日曜日は越生の梅林を見に行きました~
関東三大梅林と言われるほど結構有名なんだね

ほんとは前の週に行こうと思ってたけど天気が悪くって
この日は快晴で良かった



車から降りてみると緑の香りと土の匂いがして
春が来たーーーーと実感しました



結構見頃で白い色の梅は咲き乱れていました
すんごい気持ちよくって空気がすがすがしくて
花粉症の症状も全くでなくて不思議



ピンクの梅~



黄色のお花~



すぐそばには小川が流れていて水の音が気持ちいい



あまりにポカポカ陽気で川のほとりでたこ焼きを食べましたうま~
自然のおいしい空気をいっぱい吸って
温かい春の光を浴びてすっかり癒されました~

これから桜も咲いて緑がいっぱいで良い季節ですね~




『なつかしcafe 朱莉屋』加須

2009-03-16 21:28:03 | カフェ&グルメ@埼玉北部
行田を後にして羽生イオンをフラフラ~っとして
次の目的地加須の田舎カフェを目指します

住所が地図に出なくてお店に電話をして
かなり迷子になりながらやっとの思いで辿り着きました



山小屋のような平屋の建物
ワクワク~



ここにヤギがいるって聞いていたのでヤギさん探したけどいなかった~
ヤギは金曜日だけいるんだって~

ここでいいのか?と思う入り口を開け
おじゃましま~す

迷子になって何度も電話したので
温かく迎えられました



よくありそうな平屋の家屋がステキに改装されたカフェ
大きなちゃぶ台の席に座ってまったり~
レトロなグラスがかわいい
テーブルの上には梅が飾られていて春を感じました



クリーミーココア

なめらかココアの上に生クリームが浮かんで幸せ



お菓子

ラスト1個だったのであやちと半分こ
チョコチップが入った生クリームっておいしい
ザクッって食感が楽しい



縁側席が空いたので日向ぼっこ
ぼ~っと田舎の風景を眺めてあったかくってお昼寝気分

温かいお茶をいただきほっこり

春はそこまで来ていますね



お庭で春みっけ


なつかしcafe 朱莉屋
加須市中樋遣川北瀬田和1910
090-9156-1586
11:00-17:00
木・金・土


『CAFE EASY LAND』行田

2009-03-15 08:30:31 | カフェ&グルメ@埼玉北部
木曜日はあやっちと地元開拓~
まずはさきたま古墳をちょっと進んだところにある
ハンバーガーのカフェ

二月にオープンしたばかりの新しいカフェ



元々は移動販売だったみたいですね~
田舎道にオシャレな雰囲気漂うお店



店内はシンプルでウッドの味の出たカウンター席にすわり心地の良さそうな
ソファイス



シンプルな中にかっこ良いテイストが
あちこちに見られます
男女問わず居心地の良い空間



個室のテーブル席が一つありそこに座りました



チーズバーガー

お肉がめっちゃ肉!!って感じでジューシー
そしてソースもちょっと珍しかったんだけど
良くあっておいしい
最近食べたハンバーガーではかなりおいしかったぁ
ポテトもほくほくでペッパーが効いててうまーい



カフェモカ

illyのカップで

かなりステキな雰囲気とおいしいハンバーガーのお店が
まさかこんなところに!?
って感じですが気に入ってしまいました

お店のご夫婦もステキな方でした
是非また行こうっと


Cafe Easy Land
行田市大字野1089-3
048-559-5533
11:30-21:00



鉄道博物館♪

2009-03-13 21:30:21 | おでかけ
日曜日は前々から気になっていた鉄道博物館
に行ってきましたー
鉄道マニアではないですよ(笑

まずは屋外を見てみましょう~



右が普通サイズの電車で左が超ミニサイズの新幹線はやてです
子供連れが並んでいる中せっかくなので私達も乗りました

背丈よりもちっちゃいのですが乗ってみると意外と広かったです。
なんと徒歩3分のところを3分で走ります(笑

途中でガチャンといって私達の乗ってる車両のドアが開き
緊急停車して駅員さんがドアを閉めに来ました。
そのおかげでますます徐行運転になり歩くよりも遅いスピードに



かわいい京浜東北線
これは子供達に大人気で予約を取るのが大変みたいですね~
実際に運転できるのでシュミレーターよりも人気みたい



さて屋内を散策~二階から眺めると圧巻の光景
一階のヒストリーゾーンにはたくさん電車がぁ



想像以上にたっくさん電車が展示してあって
私達のなりきり撮影に火がついて撮影大会~

展示してあるものから実際中に乗れるものまで



開拓使って書いてあるこの電車歴史感じますね~



昔の駅の様子も再現されていて凝っています
上野駅の様子~



この富士って電車は中がめちゃくちゃゴージャス
ソファ席で装飾が和風できらびやかでした



昔の電車は木の温もりやライトが柔らかでとっても
良い雰囲気だったんですね~
内装も凝ってるしこんな時代があったのかと驚きでした

しかし普段電車の中でできない写真をたくさん撮れて(酔っ払いが寝ているシーンとか)
違った視点でも楽しめます(笑

子供だけじゃなく大人でも楽しめて良いスポットです~



『ラテール』三軒茶屋

2009-03-12 08:35:08 | カフェ&グルメ@三軒茶屋
三軒茶屋最後の旅はラテールでお土産を買いました
なんと同僚の妹と私の友人がパティシェとして
店舗は違うけれどラテールで働いているという偶然

本店には友人がいるので遊びに行ってみました



ここの一角だけラテール村のような感じでパン屋さんとケーキ屋さん、
レストランが密集していてオシャレな雰囲気

友人と再会し商品の試食させてもらったりして



一番人気のホワイトデーギフトなのかな?
口の中に入れた瞬間ホロホロと崩れていくクッキーおいしい

ショコラ・オレというチョコプリン。
濃い目のショコのクリーミーなプリンでおいしかった

そして友人からのサービスでハニーベアを貰いましたありがと~
ハニーが染み込んだクマの形をした焼き菓子。
かわいい

本店はやっぱり混雑していて全員といってもいいほど季節限定の
イチゴロールを買っていましたおいしいのかな


ラテール
世田谷区池尻3-27-10
03-5486-5489
10:00-20:00