HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

羽田空港国際線

2011-11-22 21:30:21 | カフェ&グルメ@都内他
実家から横浜へ向かう途中早く到着しそうだったので
今更ながら羽田空港国際線ターミナルに潜入してみました(^^)♪
久々の空港はわくわくしますね~☆



鳥居のようなオブジェが・・
和を意識した造りになっているんですね!
外国人にも嬉しい雰囲気かも♪



提灯とかお祭り気分になりますね~♪
Tシャツのお店やバッグのお店から化粧品などなど
いろんなお店が軒を連ねていました(^^)



京はやしやがあったのでそこで休憩することに☆



オープンな吹き抜けのフロアがカフェスペースになっているので
赤い傘にベンチ席といった感じです。



抹茶白玉ソフト(カップ)

クリーミーで滑らかな舌触りの抹茶ソフトクリーム・・☆
抹茶の味が濃厚!で白玉にあんことウエハースが添えられた
素敵な一品♪満足~



その後、プラネタリウムに入って途中から爆睡でしたZzz
夜の時間帯は中で食事やお酒が飲めるみたいですね~

空港ってちょっと旅した気分になれていいですよね(^^)♪



『nounou cafe』蓮田

2011-11-20 21:30:27 | カフェ&グルメ@埼玉北部
結婚式前最後の実家への帰宅。
色々荷物を持ち帰ってきました!

そんな中でも埼玉カフェ開拓なんとか一軒行けました(^^)
本当はもっとたくさん行きたいお店があるんだけど時間が足りません~



やってきたお店はこちら!
平屋のほったてみたいなお家。
いい雰囲気出てますね~ワクワクしちゃう♪



店内はゆる~い雰囲気☆
ソファ席もあったりエスニックな雑貨も販売されていました!



お庭から見るとこんな感じです。
ちょうど暖かい日だったので気持ちのいいテラス席にしました♪



とうがらし。



干し柿。



秋を感じる風景がいっぱい・・



スパイシージンジャー

最近ジンジャーばっかり飲んだり食べたり・・大好きです(^^)
このスパイシージンジャーは結構はちみつの味がして甘い中にも
スパイシーでジンジャーがピリッとして美味しい~!



私はパッタイ。旦那君くんはタコライス。

久々のパッタイはほんのり甘くてもやしがシャキシャキしていて美味しい~~☆
タイ料理がっつり食べに行きたくなっちゃった(^^)

スイーツメニューはクレープがありました。
エスニックにクレープ、面白い組み合わせですね♪



秋をいっぱい感じて気持ちのいい時間を過ごせました!

********************
nounou cafe
埼玉県蓮田市黒浜2813
11:00-19:00くらい
月火水休

********************




生活の木のラッキーバッグ♪

2011-11-19 21:30:05 | BEAUTY
遠鉄百貨店をふらふらしてみるとオープン記念のラッキーバッグ
がどこのお店も販売していました♪
生活の木の前を通るととっても魅力的なラッキーバッグがあったので物色!



ずっと欲しかったハーブコーディアルが入って3000円♪
これ自体が2000円なのでかなりお得~
しかも中の種類も好きなのを選ぶことができました(^^)

ハーブコーディアルというのはハーブや果物を漬け込んだ飲み物で
ハーブティや炭酸水などで割って飲むんです。

これが寒い冬にはぴったり♪
このトラディショナルカシスは甘酸っぱくて体に良さそう~
ヨーグルトやアイスにかけてもよいみたいです!



そしてハーブティが三つも♪
エキナセアレモン、ジャーマンカモミールティ、ハッピーノーズ。
エキナセアレモンはレモンが効いてて飲みやすいし美味しい~☆
ハッピーノーズは花粉の時期に飲もうかな(^^)



ラベンダーのはちみつ。
ヨーグルトにかけてみました~
ラベンダーなのでちょっと苦みがあったかな~



ヨーグルトタブレット。
しかもローズ味!パッケージには生活の木の入っているので
生活の木限定ですね(^^)
ローズ味の食品って抵抗ありますがヨーグルトの酸味とよく合って美味しい~



そしてどっさりラベンダーの花束!!いい香り~
部屋に置いておくだけで空気が浄化されてるような・・すっきりします♪

3000円以上お買い上げのお客様にはラベンダーのアロマオイルを差し上げます!
ってことでもらいました(^^)!
なんて嬉しいんでしょ!!

嬉しいラッキーバッグでした☆



『Afternoon Tea』浜松

2011-11-18 21:30:02 | カフェ&グルメ@静岡(浜松)
11月初めに浜松の遠鉄百貨店の別館がオープンしました!



ちょうどオープンの翌日がエステだったので潜入してみました(^^)
カフェは何が入ったのかな~
nana's green teaとLOLO cafeとAfternoon tea。
久しぶりにAfternoonTeaに入ってみることにしました。
静岡に来てから関東にあったお店に入りたくなるんですよね♪



雑貨屋もカフェ大混雑でした~
時間が早めだったのですんなり入れました☆



きのことサルシッチャのソイソースパスタ

11月の限定パスタにしました♪
しめじ、舞茸、えのき茸にケッパーの酸味を加え醤油ベースに仕上げた一品☆
上にはホイップが乗っていてまろやかに・・
お肉にはハーブが効いていて本格的。
キノコ大好きなのでとっても美味しいパスタでした!



ほんとはクリスマス限定のアップルティーが飲みたかったのですが
アフタヌーンティで。
美味しくいただきました♪

お店を出ると行列ができていたので危なかった~
しばらくは混みそうですね~



本館と別館との間のスペース。
ビルの中にちょっと緑もあってこういうスペース好きです(^^)



『musica』富士

2011-11-16 21:30:16 | カフェ&グルメ@静岡(三島・沼津・東部)
横浜からの帰り道は富士ICで下車して
カフェに寄ってみました(^^)
やっぱり同じ静岡でも東部は関東よりだから
馴染みます~



商店街のような庶民的な通りの二階にあります。
入口のこのイスから素敵センスがにじみ出ていますね・・♪



入口を入ると真っ白な螺旋階段がありそこを二階にグルグル登ります(^^)
お店のあちこちには素敵な雑貨やインテリアが散りばめられています☆

お客さんが続々やってきてしまったので
ほどんど写真を撮れなかったのですが北欧の家具を使っていました。



一段下がったソファ席の空間に腰をおろしました。
窓が小さいのでこの空間は薄暗く間接照明が生きていてまったりムード・・



パウンドケーキ

しっとりしたパウンドケーキ。
キャラメルソースのかかったバニラアイス添えです。



チョコボンバー

旦那くんが頼んだこちらはかなりのヒット!!
上にはくるみがどっさり乗っていて中はあたたかいフォンダンショコラみたいな感じで
中からとろーりチョコ!
寒い季節はこのスイーツが美味しいんですよね~☆



ミルクティー

ミルクティーはカップを二つ用意してくださいました♪
のんびりまったり、居心地の良い空間でした(^^)
帰りにキャンディを貰って掛川なんて遠いから・・もっと持って行って!
って気さくな店主さんでした♪

*******************
musica
静岡県富士市吉原3-4-12
0545-53-3565
12:00-20:00
木休

*******************