HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『cafe zeal』島田

2012-02-24 21:30:23 | カフェ&グルメ@静岡(静岡市・中部)
島田の街に戻ってカフェでランチ。
本当はオムライスのお店に行きたかったのですが定休日だったので残念~



一度お邪魔したことのあるこちらのお店。
一階が雑貨屋さんで二階がカフェになっています。



こちらのお店はソファ席がたくさんあって、女性客で賑わっています☆
平日だったので休日に比べてゆったりしていました(^^)



以前はアートな絵画が飾られていましたが
ギャラリー期間ではないのですかね、シンプルな雰囲気になっていました。



ランチメニューは散々迷って煮込みハンバーグにしました(^^)
チーズもかかっていておいしそう~~!!
ハンバーグもよく煮込んであってジューシーで洋食屋さんのような
がっつりメニューで美味しかった♪



セットのサラダとスープ。
サラダはポテトサラダもちょっと乗っていて
スープは優しいお味。



ズコット

ズコットって埼玉のhang cafeでしか食べたことが無いのですが
こちらも似ていますね~
チーズが入っていて食べてる食感がアイスクリームみたい!
ココアパウダーもかかっているのでティラミスのような感じもして
とっても美味しいです!!

**************************
Cafe Zeal
静岡県島田市本通4-7937-2
0547-33-6686
11:30-17:00
火休

**************************



川根観光☆

2012-02-22 21:30:38 | おでかけ
大福を買ったら近場に何か面白ろスポットなないかなってことで
塩郷の吊橋にやってきました。

も~っと奥地に行くと寸又峡やら色々あるのですが遠いのでまたの機会。



ナビで到着するとなくない!?
よく見ると電線かなと思ったものが吊橋でした・・(笑

こんなワイヤーでぶら下がって幅が板二枚分!
ほんとに吊橋!!



なんですかこの吊橋は!!
長さがなんと200メートルもあって高さは11メートル。

めっちゃワクワクしてたのにいざ渡りだしたら恐怖!!



下が見れません!
とりあえず決死の写真撮影・・ちょっと斜めってますね(^^;
ゆらゆら揺れて、200mってすごく長くて降りたらしばらく酔ってました。。



スリル満点!ドキドキして心臓が疲れました(笑



川根温泉に道の駅があって白菜やみかんをゲット♪
綺麗~で新鮮な白菜!スーパーと全然違う!
良い買い物でした(^^)



この川根温泉は立ち寄り湯で気軽に入浴できます~
川原の土手にも温泉が流れてきていました。
あったか~



『加藤菓子舗』川根

2012-02-21 21:42:38 | カフェ&グルメ@静岡(静岡市・中部)
ダウンタウンDXでも紹介された大福が美味しいお店があるというので
後輩達とちょっと足を延ばして川根温泉まで買いに行ってきました(^^)

掛川から約一時間、山の中をグングン進んだところにお店があります。



大福なので和風なお店を想像していたら、洋菓子屋さん!
メルヘンな外観ですね~
お店の前には植物がたっくさん☆

店内のショーケースにはケーキなどの洋菓子が並んでいます。

事前に冷凍品とその場で食べるもの一つを予約しておいたので安心♪



普通の白い大福とお茶の大福3つずつを購入。



こんな感じです。
中身の組み合わせは自由にできます。



なんかうまく切れなくて汚らしい写真ですみません(^^;
柔らか~い生地の中にはあんこと生クリームが入っていて美味しい!
甘さも控えめで、仙台の喜久福にちょっと似ているかも!
個人的にはお茶味の方が美味しかったな~



川原で美味しくいただきました♪
晴れてたらもっと気持ちよかったのにな~

***************************
加藤菓子舗
静岡県島田市川根町身成3530-5
0547-53-2176
8:00-18:00
月休(祝日の場合は翌日)

***************************



『biske』愛野

2012-02-20 21:30:46 | カフェ&グルメ@静岡(袋井・磐田・西部)
お気に入りのパン屋さんに友人と行ってきました(^^)
友人もお気に入りだったようで人気なのですね~



いつでも行けるのですが数か月ぶりの来店。
お昼時ということもあってたくさんの種類が並んでいました。
時間によって朝はサンドイッチ類が多かったり、スコーンが並んでいたりします♪



お店のインテリアもかわいいので好きなんですよね(^^)



ライ麦パン

こういうハード系のパンって食べにくかったのですが
最近美味しさが分かってきました!
大人になったかな♪
昔からライ麦パンは好きで噛めばかむほど美味しい☆



ジャーマンポテト

旦那君はここの明太子のパンが大好物で一人でもよく
買いに来てるようです・・
なかなかタイミングが合わないとないのでこの日もげっとできませんでした~

ハード系のパン、これから色々試してみようかな(^^)



************************
biske
静岡県袋井市愛野東1-7-13
0538-84-6218
7:30-18:30
火・第二水休

************************



たこまん再び☆

2012-02-19 21:30:36 | 静岡ライフ
もう何度とレポしているたこまん
ついにスタンプカードが一枚溜まりました(笑)



イチゴの季節。
おお~きなイチゴ大福が並んでいて、たこまんなら美味しいのでは!
と思って買ってきました(^^)



大粒いちご大福

この写真ではサイズの大きさを伝えられなくて残念ですが
いちごは通常の二倍の大きさ!!
中には白餡が入っています。

このイチゴが完熟していて少し柔らかくてとっても甘い!!
モチモチしているし美味しい~~(^^)



最近お気に入りなのがバウムクーヘン。
通常のものと深蒸し茶園バウムの二種類。
個人的には深蒸し茶味の方が好み☆



とってもしっとりしているのが魅力☆
軽やかで外側にはちょっと砂糖がついていて。
お土産や贈り物に使っています(^^)

また春のお菓子はどんなのか楽しみです♪