HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『農カフェRice』太田

2017-06-23 19:40:40 | カフェ&グルメ@群馬(太田・大泉)
先日オープンしたばかりの太田のカフェに行って来ました♪



南矢島のフールアンピエールそばの住宅地にあります。
黒い真新しい建物。
駐車場もあります。

ランチは限定10食ということで予約して行きました♪



新しいく明るい店内は清潔感溢れます☆
他にもお客様がいらっしゃったので店内の写真はこれだけですが。
4テーブルにカウンター席。



無添加パンや卵バター不使用の焼菓子などこだわりのものが並びます☆
パンだけ購入しに来るお客様もちらほらいらっしゃいました。



クッキー、ザクザクして素材の味が美味しい。



酵素玄米のキッシュのランチはお惣菜は週替わり。
この日はフォッカチャ、完熟トマトのさっぱりスープ、にんじんとビーンズのサラダ、
酒粕白玉だんごの冷製ぜんざい。



こんがりチーズの乗った玄米のキッシュ。
お米のツブツブ感がいいですね~



お酒の風味が効いてて風味豊か。
サラッとぜんざい美味しくいただきました。
どれも身体に優しく美味しい☆気持ちも優しくなりますね^^



ピーコにはパンコーナーで追加で買ったゴマのイングリッシュマフィンを。
モッチモチで完食!



お土産~
どれもモチモチ系の食感で美味しい!

パンやお菓子だけ買いに寄ってもいいですね♪



***********************
農カフェRice
群馬県太田市南矢島町30-1
0276-51-5118
11:30-16:00土日月休

***********************



『清晨庵』東松山

2017-06-22 20:30:03 | カフェ&グルメ@埼玉北部
先日東松山に行った帰りに和菓子屋さんに寄りました。



清晨庵さん。
ここのほんわらび餅が美味しいというのを聞いて☆



しかも数パックしか作らないから午前中には売り切れてしまうそう。
電話でお取り置きして行きました☆
8個入りなので友人と分けるためのパックも用意してもらいました。。



普通の大福よりも小ぶりのサイズ。
わらびもちでこし餡を包んできな粉がまぶしてあります。



プルンプルンでモチモチのわらび餅!
普通にいつも食べるわらび餅に比べてプルプルしてる気がします。
こし餡も甘さ控えめで上品!
美味しいです~



くず桜

こちらもプルンとして心地よい甘さで夏に良さそう☆

他にも麩まんじゅうも気になったな~

ほんわらびもち、お持たせとかにも良いですね。
確実にゲットしたい方はお電話でお取り置きしてくださいね♪

**********************
清晨庵
埼玉県東松山市本町1-1-9
0493-22-2110
8:30-19:00

**********************



『cafe couwa』菖蒲

2017-06-21 21:52:56 | インポート
先週末、菖蒲にラベンダーを見に行ってきました☆
ちょうどアド街で久喜が特集される日だったのでギリギリセーフでした笑



まだ見頃には早くこちらの品種はまだ咲いていませんでしたねぇ。
しかしとてもいい香りに癒されました~



こちらの大きい花の方は満開でしたよ~

イベントもやっていてお店もたくさん出てました。
募金をしてラベンダーの苗を貰ってきました♪
早速お庭に植えました☆



そしてそしてひさーしぶりにクウワに来ちゃいました^^
子供ができてからなんとなく来てなくて。。



店内撮影はダメになったんですね~お手元だけということで。
店内の様子は以前とさほど変わらずなので以前の記事をご覧ください→コチラ



セットについて来た冷製のコーンスープ。



こちらがお惣菜プレート。
色とりどりのお惣菜が7種類も乗ってて嬉しい♪
大人気のようでいたお客さん全員が頼んでるのが聞こえた。。笑



にんじんフライもあった~これも定番になってるのかな?
ほんとにんじんフライにするとがっつりニンジン食べられちゃう^^

ペコちゃんが寝なかったから全然味わって食べられなかったけど^^;
とっても満足でした☆
菖蒲、また来月できるカフェも楽しみ♪



*********************
cafe couwa
埼玉県久喜市菖蒲町新堀483
0480-31-9976
11:00-18:00
火・第3月休

*********************



七五三☆前撮り

2017-06-20 20:32:52 | カフェ&グルメ@埼玉北部
五月末に七五三の前撮りをしてきました☆

夏に日焼けをしちゃうから5.6月に前撮りをするってことなのかな?
どこのスタジオも5.6月に前撮りキャンペーンをやってるところが多いです。

今回は初スタジオアリスで撮影してきました!
始めに着物を選ぶのですが全く興味なし、、案の定着たくないと。。
ドレスは気に入ったのがあって着たいとやる気満々。

まずは着物の着付けを途中までして髪型セット。
ここまで怖いとかなんだかんだグズグズしててしまいには号泣で撮影どころではなくなる。
お菓子とジュースあげて遊んでたら機嫌も直ってなんとか着付け完了!



ここからはアリスマジックですね!
泣いていたとは思えない最高の笑顔でどの写真も撮れました!



ほんとカメラマンさんの巧みな技術で良い笑顔してくれますっ!



選んだドレスはこのブリブリこてこて!!笑
スイーツ大好きで、、ドレス全体がショートケーキみたくなってて。
クッキーやキャンディーやイチゴがついてるもんだから俄然やる気!
自分で鏡何度も見てナルシスト入ってたしw



ミニーちゃんも着物着てるよ~!!
って釣って一緒に撮りました♪
もう褒めて褒めて褒めまくっていかに気分を乗せるかですね笑



ペコちゃんとも撮ってもらいました♪
長時間待たされたからご機嫌斜めのこの表情w
全部の写真がこの表情で置物みたくなってた。
まぁ主役のお姉ちゃんが最高の笑顔だからいっか!

本番も嫌がることを見越してちょっとラブリーな着物を予約してきましたw
本番はどうなるかな!楽しみ☆



『カフェチョコッティー』坂戸

2017-06-18 20:24:50 | カフェ&グルメ@埼玉(川越・鶴ヶ島)
飯能の旅最後に行ってみたかった3Dラテアートのカフェに寄りました!

こちらは是非とも友達と行った方が盛り上がるかな~と思ってたので^^



店内は可愛らしい感じでソファ席もいくつかあります。
来店時はほぼ満席で奥の大きなテーブル席に座りました。



何気におじちゃんおばちゃんもいらっしゃいましたよ~



メニュー表を見ると3Dラテアートは1組1つまで。
それと時間がかかるので1時間はのんびり待つ気持ちでと書いてありました。
今回はこれ目当てなので待ちますともっ!

長い時間かかるのでサービスでアイスティーをいただけました☆
これがすごく美味しかった!!



まずはカフェラテが来ました~
こちらは通常のラテアート。
ゆるキャラですねぇお腹にウサって書いてある笑



そして40分くらい待ちますとのことでやって来ました!!
ふわふわモコモコ!プルプル揺れます~
ウサギ、ネコ、クマの3匹が飛び出してます^^!



ちゃんと肉球もある~
これなかなか崩れないからすごいなぁ。
泡の質が良いんだろうなぁ。



後ろには尻尾があって芸が細かい☆



スプーンですくってみました!



ピーコにあげてみたら初めての泡の感覚に戸惑ってました笑

長時間待たせてたのに置いてあった本とか見ながら待ってられて偉かったなぁ。
普段はそうは行かないので笑

私たちの前のお客さんも全員3Dラテアート頼んでました。
そりゃ時間かかりますよね!

コーヒーだけでなくランチしてる人も多かったです☆
初の3Dラテアート可愛くて美味しくて楽しかったです♪

***********************
カフェチョコッティー
埼玉県坂戸市仲町1-2
049-284-7426
10:30-19:00
月休

***********************