HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『カフェ日月堂』日高

2017-06-17 19:40:23 | カフェ&グルメ@埼玉(秩父・長瀞・西部)
あけぼの子どもの森公園を後にして日高にあるこちらのお店でランチしました。



12時近かったので公園を出る時に一応予約して行きました☆
巾着田からもほど近い場所にあります。



この立地~!!
高麗川の清流の真上がカフェです。
せせらぎを聞きながらテラス席でランチできます♪
とても気持ちいいですね~



屋内にも席がありますがこの日はみんなテラス席を利用していましたね。

こちらは自家製天然酵母のパンも有名で
パンだけを買いに来るお客さんも多いです。
カフェのお客さんもみんな紙袋抱えて帰って行かれました~



ピーコはピザなら確実に食べるので自動的にピザを。
こちら、セットのサラダ。



マルゲリータ

結構しっかり目の生地にトマトソースたっぷりで酸味のあるトマトソースです。
オリーブとバジルを乗せて。
噛み応えがある生地が特徴ですね☆
薪石窯ピザは土日祝限定です。
ピーコも半分平らげました!



友人が頼んだのは
スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチ

帰りにパンも買って帰りました、写真すっかり撮り忘れ^^;

毎週金曜はヨガをやっているようで、、こんな自然の中でヨガ出来たら最高だろうな~^^



***********************
カフェ日月堂
埼玉県日高市高麗本郷729-1
042-978-6263
11:30-16:30
(土日祝)11:30-17:00
火水休

***********************



トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

2017-06-16 19:48:19 | おでかけ
ずーっと行きたかったあけぼの子どもの森公園に行ってきました!!!
ちなみに今年の6月からトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園と改名したばかりです☆

幼馴染の友人と出かけました♪
10時頃到着でしたが駐車場あとわずかでした。



ムーミン屋敷!
憧れてたこの建物を生で見たときは大人も子供もテンション上がっちゃって大変~☆



屋根にも草が生えてお花も咲いてました♪



靴を脱いでお家の中には入れます。
もう大はしゃぎ。
中は階段があってキッチンや暖炉があったりお家のような造りになっています。



ちょっとしたライトだったり窓だったりすごく素敵。
小さいドールハウス的なのも飾ってありました。



ムーミンの扉見っけ。



小学生のお姉ちゃんと並ぶとピーコ小さいな、、笑



続いて子ども劇場。
こちらも変わった造りをしていますねぇ。



子どもが遊べるホールの窓。
すごいアートな曲線で素敵~!!



屋根の上にもかわいいオブジェ。



こちらは図書館。
これまた曲線美な建物。



二階が図書館になっていてかわいいデスクも。



ムーミンの絵本もありますよ~



見晴らし橋。



水あび小屋。
ブルーの三角屋根の小屋。
まさにスナフキンが出てきそう~♪



アートな建物に自然もいっぱいで大人もすごく楽しめて癒されます☆
手入れも行き届いていて爽やかな北欧の森、まさにそんな場所でした♪

来年できる予定のムーミンのテーマパークも楽しみですね^^



『glin coffee』川越

2017-06-15 19:55:20 | カフェ&グルメ@埼玉(川越・鶴ヶ島)
先日の川越散策。
年々観光客が増えてお店もどんどん増えてますね!
鰹節の焼きおにぎりのお店やサツマイモのチップスのお店が行列作ってました。
川越って近いのに観光地に来た気分になれるのでとても好きです☆



行きたいと思ってたカフェが市役所の駐車場の目の前だったので帰りにドリンクを買いました。
二階にカフェスペースがありますがテイクアウトで。



暑かったしパフェとフローズンを合わせたパーズンというドリンクにしてみました。
上にクリームが乗ったデザート感覚なものもありますが1番さっぱりしてそうなコーヒークリームにしました。

シェイクっぽいけどフローズンの氷っぽい食感もあるけどクリーミーさもあり。
コーヒーなのかな?粒々した食感もあってとても美味しかったです♪

帰り道のドリンクを買うのにちょうどいいですね。
コッペパンも販売していてそちらも今度いただいてみたい☆



**********************
glin coffee
埼玉県川越市元町1-1-20
049-227-9301
8:00-18:00

**********************



2歳11ヶ月。

2017-06-14 19:50:53 | 育児☆
ピーコ、3歳まであと1ヶ月!



とてもあっという間!
最近はパパがいない生活にも慣れてきた感じですね。
それでもたまに会いたいな~と言ってたりするのでうまく励ましてます^^;

食べ物の絵とかオモチャとか大好きで特にスイーツが大好きなのでプリキュアにハマってしまいました!
アニメ見せてないのにな^^;



サークルで近くの神社までみんなでお散歩♪
松ぼっくりや梅の実を拾ったり隠れんぼしたり楽しかった☆
しかし行く途中にピーコが突然腕が痛いとずーっと泣き続けてて、傷とかもないしどうしたのかなと思ったら腕が抜けかけていました泣。。
すぐに保育園の先生に治して貰ったらケロッと元気になっちゃって。
癖になるというから気をつけてます。



ある日の寝かしつけ中。。
2人でキャッキャ言いながら笑ってる様子。
ペコちゃんはピーコの事が好きなのですぐに笑います。
ピーコも大きくなったら一緒にするって言ったりしてるので早く遊びたいんだろうな~

3歳の誕生日は何しようか考えなくては♪




『むすびcafe』川越

2017-06-13 20:15:17 | カフェ&グルメ@埼玉(川越・鶴ヶ島)
週末はお気に入りの神社、川越氷川神社に行って来ました☆



今回は見たいものがありまして♪



風車です~!!
こちらは風鈴で有名ですが6月いっぱいまでは風車が飾られています。
ちなみに飾られてるのはこの写真の場所だけで小規模です~



風が吹いて一斉に回る様子は迫力があるというかドキドキしますね笑
ピーコも何故か回ると爆笑でしたw



7月からは風鈴に代わります。
昨年見に行った様子は→こちら



そして氷川会館の一階にあるむすびcafeでお茶しました。



午前中なので朝っぱらからお茶する人はほとんどいませんでした笑
前回と同じ座敷席。
洗練されたインテリアがとても好きです。



品のいいお土産も販売しています。
この時期アジサイの小皿も可愛かったですよ。



6月限定の紫陽花というケーキをいただきました!
ムースのケーキの上には紫陽花があしらわれて周りには寒天が涼やか。



こちらのスポイトの中にははちみつレモンが入っているそうで。
シロップに混ぜてみると。。。



紫色に変わります~



そしてケーキにかけていただきます!
また紫色がマッチして綺麗ですね~



中にはイチゴの層があって甘酸っぱくて良いアクセントに。
寒天の喉越しがよく涼しくなりした。

目で見ても楽しめて日本らしいデザートですね^^



**********************
むすびcafe
埼玉県川越市宮下町2-11
049-226-1260
10:00-17:00

**********************