さて、コンサートも2日目となりました。
この日はスタンディングなので、なるだけ身軽で行きたかったのですが、コートは外せないと考え、クロークに預けることも考えたのですが、受け取りも大変そうだということで、衣料用の圧縮袋を用意しそれをバッグに入れ参戦することにしました。
スタンディングは、まずチケットを見せ自分のブロックの腕輪と交換します。
その後、そのブロックごとに並んでいるのでそこへ行き自分のチケットの番号と照らし合わせ、列に並んで入場を待つことになります。
ひまひまたちは、5時頃には着いていたのでしばらく会場周りで遊び、その後列に並びました。(この時、ひまひまたちの列には日本人はいませんでしたが、周りにはちらほら日本のファンもいました。)
ひまひまたちは002ブロックでしたが、600番台だったので、自分達が望んでいるような所で見られるのかしら・・・なんて思い中へ入ると、すんなりと真ん中の花道側の前から5列目位で見ることができました。(ここからだと、出演者とは本当に近く5メートルも離れていない距離で見ることができますし、正面の舞台からでも6メートル位の距離で見られるんですよ!)
(twitpic 様より)
しかし、ここからが長いんですよね~
始まるのは7時からなので、約1時間近くこの場所で待つことになります。(みな、最初のうちは座って待っていたので、ひまひまも座って待っていました)
待っている時に、側にいた韓国人のファンの方に声をかけられ、色々な話をしました。
この日は、ほぼ定刻にコンサートは始まりました。
やはり最初は2NE1の「FIRE」から始まりました。(いや~、本当に近い近い!!)
花道なんか通ると、手が届きそうなんですもの!!
ただ、みなが花道を通って真ん中辺りで歌って踊る時は、みなの後ろ姿を見ているという独特な見方になるんですね~(笑)
花道の端に行くと、見えなくなるので正面のスクリーンを見るしかないんですものね!
ひまひまは、2日目のこちらのモヒカンの方が好きだわん
そして、だいたい一日目と変わらず進んで行きましたが、SE7ENは曲の順番を変えたのか最初の3曲目に「LaLaLa」となりました。
(写真の出所は、写真内にないものはエンタメコリア様から)
BIGBANGのコーナーでは、「HANDS UP」が、韓国語Ver.だったんですよ~
そして、サイの曲「チャンピオン」が、アンコールの方にまわりました。
[fancam] bigbang 2ne1 lollipop yg family concert 101204
(CLBadderstFemaleBlog様より)
その後、「Lollipop」などに突入しますが、昨日あったミンジのソロと他2NE1の3人でのコーナーは、ばっさりとなくなりSE7ENのコーナーに突き進みました。
SE7ENとTOPの「デジタルバウンス」から、コミやテヤンとの「One Love」となり、GD&CLの「リーダーズ」と進み、GD&TOPの「뻑이가요(ポクイガヨ)となりました。
この辺りの記憶がちょっと曖昧なのですが、最後のBIGBANGのコーナーとなりこの後、みなでサイの「チャンピオン」となったような気がします。
BIGBANGたちの中でも、TOPは今回のコンサートではいままでのTOPでは見られなかったハイテンションなところが見られ、ちょっと驚きました。
また、テソンは本当に優しく色々な所に向かって、みんなにメッセージを送っているのが印象的でした。
このあと、アンコールとなり男性と女性に分かれての歌の披露となりました。
こちらがヨジャグループ!
そして、ここでこのコンサートの記念撮影が会場のみんなと共にありました。
最後の最後は、みなで「We Are The World」となりました。
会場で降ってきた紙ふぶきが、こんなに沢山カバンの中に入ってました(笑)
今回娘は、ずっと2NE1を狙って見ていたのですが、このアンコールの時に舞台上で立っているボムに手を降り続けると、ボムが気づき「私?」とボムが自分の事を指指した為、娘が頷くと、手を振り替えしてくれるという事があり、娘はオモオモと手を口にやると、ボム自身が笑ってくれるという、ちょっと信じられないやりとりがあり、娘は感激しておりました。(笑)
1. 2NE1 – Fire
2. 2NE1 – Go Away
3. 2NE1 – I Don’t Care
4. Se7en – Better Together
5. Se7en – I’m Going Crazy
6. Se7en – LaLaLa
7. Gummy – (3 Songs)
8. BIGBANG – ガラガラGO!
9. BIGBANG – マジマクインサ
10. BIGBANG – Hands Up(韓国語Ver.)
11. PSY – 2~3曲(チャンピオンは最後に!)
12. テソン ソロ – With Me
13. Impressions by different artists
14. スンリのimpression of YG
15. TOP & Gdragon – Telephone Number 、+SE7EN「HOT」(ITYM)
16. BIGBANG + 2NE1 – Lollipop
17. Gummy + Bom – You and I
18. 2NE1 – 「痛い」
19. Se7en – Come Back to me
20. Se7en + TOP – Digital Bounce
21. Se7en + Gummy – One Love(Taeyang + Dara Enters (?))
22. GD + CL – The Leaders
23. TOP + GD –뻑이가요(ポクイガヨ)
24. BIGBANG – Haru Haru(Acoustic ver.)
25. BIGBANG – Lies
26. BIGBANG – HEAVEN
27. ENCORE -YGに関係する曲(男女対決)
28. ENCORE -チャンピオン
29. ENCORE – We Are The World
夢のような2日間もあっという間でした。
また、行きたいな~
この日はスタンディングなので、なるだけ身軽で行きたかったのですが、コートは外せないと考え、クロークに預けることも考えたのですが、受け取りも大変そうだということで、衣料用の圧縮袋を用意しそれをバッグに入れ参戦することにしました。
スタンディングは、まずチケットを見せ自分のブロックの腕輪と交換します。
その後、そのブロックごとに並んでいるのでそこへ行き自分のチケットの番号と照らし合わせ、列に並んで入場を待つことになります。
ひまひまたちは、5時頃には着いていたのでしばらく会場周りで遊び、その後列に並びました。(この時、ひまひまたちの列には日本人はいませんでしたが、周りにはちらほら日本のファンもいました。)
ひまひまたちは002ブロックでしたが、600番台だったので、自分達が望んでいるような所で見られるのかしら・・・なんて思い中へ入ると、すんなりと真ん中の花道側の前から5列目位で見ることができました。(ここからだと、出演者とは本当に近く5メートルも離れていない距離で見ることができますし、正面の舞台からでも6メートル位の距離で見られるんですよ!)
(twitpic 様より)
しかし、ここからが長いんですよね~
始まるのは7時からなので、約1時間近くこの場所で待つことになります。(みな、最初のうちは座って待っていたので、ひまひまも座って待っていました)
待っている時に、側にいた韓国人のファンの方に声をかけられ、色々な話をしました。
この日は、ほぼ定刻にコンサートは始まりました。
やはり最初は2NE1の「FIRE」から始まりました。(いや~、本当に近い近い!!)
花道なんか通ると、手が届きそうなんですもの!!
ただ、みなが花道を通って真ん中辺りで歌って踊る時は、みなの後ろ姿を見ているという独特な見方になるんですね~(笑)
花道の端に行くと、見えなくなるので正面のスクリーンを見るしかないんですものね!
ひまひまは、2日目のこちらのモヒカンの方が好きだわん
そして、だいたい一日目と変わらず進んで行きましたが、SE7ENは曲の順番を変えたのか最初の3曲目に「LaLaLa」となりました。
(写真の出所は、写真内にないものはエンタメコリア様から)
BIGBANGのコーナーでは、「HANDS UP」が、韓国語Ver.だったんですよ~
そして、サイの曲「チャンピオン」が、アンコールの方にまわりました。
[fancam] bigbang 2ne1 lollipop yg family concert 101204
(CLBadderstFemaleBlog様より)
その後、「Lollipop」などに突入しますが、昨日あったミンジのソロと他2NE1の3人でのコーナーは、ばっさりとなくなりSE7ENのコーナーに突き進みました。
SE7ENとTOPの「デジタルバウンス」から、コミやテヤンとの「One Love」となり、GD&CLの「リーダーズ」と進み、GD&TOPの「뻑이가요(ポクイガヨ)となりました。
この辺りの記憶がちょっと曖昧なのですが、最後のBIGBANGのコーナーとなりこの後、みなでサイの「チャンピオン」となったような気がします。
BIGBANGたちの中でも、TOPは今回のコンサートではいままでのTOPでは見られなかったハイテンションなところが見られ、ちょっと驚きました。
また、テソンは本当に優しく色々な所に向かって、みんなにメッセージを送っているのが印象的でした。
このあと、アンコールとなり男性と女性に分かれての歌の披露となりました。
こちらがヨジャグループ!
そして、ここでこのコンサートの記念撮影が会場のみんなと共にありました。
最後の最後は、みなで「We Are The World」となりました。
会場で降ってきた紙ふぶきが、こんなに沢山カバンの中に入ってました(笑)
今回娘は、ずっと2NE1を狙って見ていたのですが、このアンコールの時に舞台上で立っているボムに手を降り続けると、ボムが気づき「私?」とボムが自分の事を指指した為、娘が頷くと、手を振り替えしてくれるという事があり、娘はオモオモと手を口にやると、ボム自身が笑ってくれるという、ちょっと信じられないやりとりがあり、娘は感激しておりました。(笑)
1. 2NE1 – Fire
2. 2NE1 – Go Away
3. 2NE1 – I Don’t Care
4. Se7en – Better Together
5. Se7en – I’m Going Crazy
6. Se7en – LaLaLa
7. Gummy – (3 Songs)
8. BIGBANG – ガラガラGO!
9. BIGBANG – マジマクインサ
10. BIGBANG – Hands Up(韓国語Ver.)
11. PSY – 2~3曲(チャンピオンは最後に!)
12. テソン ソロ – With Me
13. Impressions by different artists
14. スンリのimpression of YG
15. TOP & Gdragon – Telephone Number 、+SE7EN「HOT」(ITYM)
16. BIGBANG + 2NE1 – Lollipop
17. Gummy + Bom – You and I
18. 2NE1 – 「痛い」
19. Se7en – Come Back to me
20. Se7en + TOP – Digital Bounce
21. Se7en + Gummy – One Love(Taeyang + Dara Enters (?))
22. GD + CL – The Leaders
23. TOP + GD –뻑이가요(ポクイガヨ)
24. BIGBANG – Haru Haru(Acoustic ver.)
25. BIGBANG – Lies
26. BIGBANG – HEAVEN
27. ENCORE -YGに関係する曲(男女対決)
28. ENCORE -チャンピオン
29. ENCORE – We Are The World
夢のような2日間もあっという間でした。
また、行きたいな~