受かった
先月【犬の飼い主検定・初級編】というのを受験しました
これは特定非営利活動法人 動物愛護社会化推進協会が
主催しています。

完全に落ちたと思っていたから

4つの分野から計100問出題され、正解率が
80%以上で合格だそうです
これを見ると法律・法規に関する問題に
ひーママは弱いらしい
今回は第2回目で全国で864名受験したとか。
でもこれに受かったからといって何か資格をもらえるとか
そういうものではないので、自己満足というところでしょうか・・・
受験するに当たって一応教則本というのがありました
これがまた・・大阪府の橋本知事じゃないけど
くそ、おもしろくない!!・・失礼
3ページ読むうちに夢の中・・・
これを3日繰り返し、ひーママ諦めました
マークシートの4択なので、何とか受かったという
感じでしょうか
とにかく受かったのだから素直に喜びたいと
思います

先月【犬の飼い主検定・初級編】というのを受験しました
これは特定非営利活動法人 動物愛護社会化推進協会が
主催しています。

完全に落ちたと思っていたから


4つの分野から計100問出題され、正解率が
80%以上で合格だそうです
これを見ると法律・法規に関する問題に
ひーママは弱いらしい

今回は第2回目で全国で864名受験したとか。
でもこれに受かったからといって何か資格をもらえるとか
そういうものではないので、自己満足というところでしょうか・・・
受験するに当たって一応教則本というのがありました
これがまた・・大阪府の橋本知事じゃないけど
くそ、おもしろくない!!・・失礼

3ページ読むうちに夢の中・・・

これを3日繰り返し、ひーママ諦めました

マークシートの4択なので、何とか受かったという
感じでしょうか

とにかく受かったのだから素直に喜びたいと
思います
