昨日は節分でしたね
買いに行ったスーパーに普通のハーフサイズがなくて私のはセブンイレブンで購入
うちは夫婦共に関西人なので子供の頃から節分には恵方巻(太巻き)を食べてました
子供の頃は家族が同じ方向を向いて無言で太巻きを食べるのが可笑しくて可笑しくて
ある年、方角上父親の後頭部を見ながら食べなければならない時があり、これは絶対最後まで無言で食べ続けるのは無理だと思い自室でひとり太巻きを食べた思い出があります(笑)
今では全国的に有名になった節分の恵方巻き、種類も豊富になりましたね
最近は量が食べれないのでハーフサイズにはなりましたが、私は子供の頃からずっと普通(具がオーソドックス)の一般的な太巻きを食べてます
買いに行ったスーパーに普通のハーフサイズがなくて私のはセブンイレブンで購入
しかし節分にやめた物もあります
それは歳の数だけ豆を食べること
膨大な数の豆は口の中の水分を全部持っていってしまい喉をなかなか通ってくれません
なのでこの行事は数年前から私はパス
でも旦那は飲み物片手に頑張って食べ続けてます(笑)
豆まきも私はパス
旦那は小さな声で「鬼はー外」と言いながら隣家の塀や屋根に向かって豆をまいてました
年々省略化になっている我が家の節分ですが細々とでも続けていけたらなぁと思っています