暫くぶりに お医者さんに 行ってきました。
ポメラニアンのアマンさんは、体重も3kgに増えたそうで(5月が何キロだったか忘れた)
栄養失調はすっかり改善されていました

ジェシカも体重が増えたので 喜んだら、 増えすぎ!もう年なんだから、これだけ筋力が落ちてるんだから、これ以上太らせないようにって注意されちゃった

フォータは5月から、腎臓の治療食に変えました おかげでクレアチニンやアミラーゼは正常値になりましたが・・・今度は尿素の値が高くなっちゃった。 もう少し様子を見る事になりました。
しずかは・・・・相変わらず栄養が足りないらしい
実は下痢便が続いています。 で、3月にカロリーの低いご飯に変えて見たら、下痢から軟便になったのですが・・・・、栄養失調になったので、高カロリーのご飯にしたら、またまた下痢便になり・・・先日ご飯を変えたら酷い下痢になったのです。
先生が、お薬で1回しっかり止めてみましょう とお薬を出してくれましたが・・・・今のところ全く効いていません。
たぶん、下痢だから 栄養が足りないのでしょう
いっぱい食べて(他の子のぶんも取りに行って食べてしまいます) コロコロして 元気ですが、
しずかのご飯ももう少し考えていきます、 今のご飯はダメみたいです。
今まで使ったご飯を 書いて見ます
ナチュラルハーベスト(シュープリーム・メンテナンス・パピー)メンテナンスがカロリーが低いです。
ナウ
ナチュラル&デリシャス
アカナ
アーテミス(アマンは小粒でよく食べます)
ネイチャーバランス
ナチュラルバランス(ポテト&ダック)
フォルツァ(これはフォータの腎臓食用)食べなくなったので今はロイヤルカナンの治療食
プッピーがいた頃は もっと別な物も食べました。
吉岡とかモッピーナナのナナだったっけ?とかもっといろいろ
でも、変えても変えても、何時の間にか ナチュラルハーベストに落ち着いてしまっていました。
1、2年ぐらい前から しずかがシュープリームでは下痢便と軟便の繰り返しなので変えて見ることにしました、
ナチュラルバランスやナウやナチュラル&デリシャスやアカナでは軟便、先月の終わり頃から アーテミスに少しずつ変えたら酷い下痢便です。
オリジンも良さそうなので考えていますが 高いね~ シュープリームも高いし・・・
こてつ以外は シニア食で良いんじゃないかぃ と 思い
シニアを探してみると カロリーの低いものと かえってカロリーの高いものもあります
たんぱく質が低いものもあるけど、高いものもあります
何がどうなっているんだろうね~
いろいろあって わかんないよ~
だいたい その子に合わせて ってのが 面倒なのよ 皆同じ物を食べてくれるのが 楽なんですが・・・
あ~ぁ めんどっちぃ~なぁ~ 何でも良いんじゃないの~
わたしだって 適当に食べてるんだし~
でも下痢だけは止めたいね~ 掃除も大変だからね~
さぁて 少し休んで、また しずかのご飯を 考えよう
