7月23日
少しばかり気になっていたので・・・・・・・
「マンモグラヒィ検査」に行って来ました
マンモグラヒィとは、乳がんを診察する為の乳房専用のレントゲン撮影のことで、乳房を2枚の板で挟みながら写真を撮ります。乳房を圧迫することにより乳腺が均等に薄く広がり鮮明な写真が撮れます。
マンモグラヒィ検査は「痛い」と聞いていたので不安でしたが、思ったより痛くなくて一安心でした
エコーでも視てもらいましたが、「良性腫瘍が長年の間に石灰化して硬くなって来たのでは・・・」と説明して頂きました。心配するような事では無いようでした
「念の為に細胞を採取して調べるため、1週間後に検査の結果を聞きに来て下さい」との事
この数日間、不安な毎日を過ごしていましたが検査に行って良かったと思っています