ひまわりさんの趣味友々

趣味の仲間たちとの出会いは・・・!

続・梅干し作り

2013-07-04 22:24:59 | Weblog
シソ漬け込み 

赤紫蘇、の葉が出回って来たので、シソ漬け込み開始です 



シソは綺麗に洗い、梅の重さの18%位の塩を使って二回ほど塩もみします 


赤黒い汁が出ますが、これはアクが強いので捨てます 



塩もみしたシソを硬く絞りボールに入れ、梅酢を入れ揉んで絞り梅の上に平らに並べ、赤梅酢も入れて出来上がりです 
落し蓋をして梅の重さの半分から3分の1位の重石を載せ、密封して土用の丑まで保存します