筆ペン書道「8回目」
Let'sチャレンジ筆ペン書道も今日で最終回![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日のテーマは「写仏に挑戦!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/37dbb8efaff4ed55d3bb0104c27a3ec6.jpg)
最終回は写仏を書くとあって、教室の雰囲気が何時もと違ってピリピリしている感じで緊張しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/d77f28a5713f1cab2f37ac998a807307.jpg)
「7回目」の講習は、都合があって欠席しましたが、この講座で一番受けたかった講座![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
のし袋を和紙で手作りして筆ペンでメッセージを書いたり、お年玉袋にしたり、ハガキに来年の干支をアート書で書いて額に入れるなど、盛り沢山の講座だった様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今回の講座、写仏を1時間30分位で完成させるのですが、緊張して中々上手く書けませんでしたが、どうにか時間内で完成する事が出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
8回講座、毎回楽しく受講する事が出来ました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また講座が開催される事を願います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_jieigyou/img/shufu_jieigyou88_31.gif)
Let'sチャレンジ筆ペン書道も今日で最終回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日のテーマは「写仏に挑戦!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/37dbb8efaff4ed55d3bb0104c27a3ec6.jpg)
最終回は写仏を書くとあって、教室の雰囲気が何時もと違ってピリピリしている感じで緊張しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/d77f28a5713f1cab2f37ac998a807307.jpg)
「7回目」の講習は、都合があって欠席しましたが、この講座で一番受けたかった講座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
のし袋を和紙で手作りして筆ペンでメッセージを書いたり、お年玉袋にしたり、ハガキに来年の干支をアート書で書いて額に入れるなど、盛り沢山の講座だった様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今回の講座、写仏を1時間30分位で完成させるのですが、緊張して中々上手く書けませんでしたが、どうにか時間内で完成する事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また講座が開催される事を願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](http://house.blogmura.com/reform/img/reform88_31.gif)
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_jieigyou/img/shufu_jieigyou88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます