いちの気ままな旅日記

旅が好き。キャンピングカーで日本を2周半くらいしました。
4台目バンテック・ジル520にて旅行にゴルフに楽しんでます

リチウムポータブルバッテリーの使用方法

2023-03-28 09:32:11 | オールイン(キャンピングカー)
今回の改造では115A×2の鉛バッテリーのシステムはそのまま残し
300Aのポータブルバッテリーを乗せてどう使っていこうかを検討しました

基本は鉛バッテリーに外部充電、走行充電、太陽光充電などで充電していきます。
ポータブルへは鉛バッテリーから充電するか、外部充電から充電します

電気の使用は100Vはポータブルバッテリーより、12Vの照明、冷蔵庫他は鉛バッテリー、外部への使用(携帯など)はポータブルから充電します

充電:①外部入力(100V)による充電
・外部入力時には鉛バッテリーバッテリーに充電しながらポータブルにも直接充電させます
・鉛バッテリーは今まで通りそのまま充電しますが、ポータブルは車内の100Vコンセントから充電します
・しかし通常使う場合の100Vはいままでは鉛バッテリー+インバーターで送っていましたが、今はすべての車内の100Vコンセントにはポータブルバッテリーから送っています。ですから、外部入力をしない時に100V電源にポータブルを差し込むと入力も出力もポータブルになってしまうので常には100Vコンセントから抜いておきます。

充電② 鉛バッテリーからポータブルに充電

今のところは走行充電しながらのポータブルへの充電はうまくいっていません。
ですから止まった状態で200W~400W程度の範囲でインバーターを使い100Vでポータブルに充電していきます

テスト①
ポータブル残量60%、 鉛残量82%で充電してみます
充電は300Wを指定し、ポータブルを65%まで充電してみます
つまり(60%→65%)15Aを充電するわけですから、鉛でいえば82%→76%くらいの予定です




充電し始めてすぐメーター読みでは53%まで落ちました。
電流は鉛の方が31A,リチウムが300W(25A)です インバーターでのロスがあるので。

40分程で
65%になり止めました
その時の鉛はメーター読みで45%、11.7Vでした
このメーターの残量は役に立ちませんが、計算上では76%が45%となっていて30%のづれはある意味、役立たず・・・ってなりますが
特性上正確な表示になるには時間がかかるので計算上の数字の方が実際に近いと思っています。

こんな感じで鉛もリチウムもいたわりながらテストを続けます・・・。
一時間ほど後には80%になってました

やはり計算上の数値が正しいようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MYキャンピングカーの最終改築②

2023-03-26 07:10:52 | オールイン(キャンピングカー)
改造も一段落しました
まだまだ細かな部分、収納とかテレビの高さを上げようとか考え中ですが
一先ずここまでをご報告します

マットやテレビを置く前の状態です


エコフローの300Aポータブルは出来るだけ前よりの中心にと助手席後ろに収納しました


マットなどを置いてみます
普段の椅子はこんな感じで横向きに対面が出来るようにしました。
椅子の高さを今までの椅子と一緒にしたかったですが、ポータブルが若干高いので3~4cm程高くなってしまいました
対面の椅子だけならポータブルを避けて高さを合わせられましたが、助手席後ろまでのベット展開も考えて泣く泣く高くても我慢しました


椅子を引き出すとこんな感じです
使用したマットはこのキャンピングカーの2段ベットで使うものを使用しました(2段ベット上は使う予定がないためと、今回の椅子の展開で1600×500の就寝スペースが出来るのでこちらでまかなえるのではと考えました。


テレビも置いてみました

テレビの高さをもう少し上げたいと思っています。
手前にマットを置くと

奥にマットを置くとこんな感じです


このマットはもう一枚甲和オートさんで作ってもらっています。
2枚並べて丁度ベットになるようにしました
足もとの高さは22cmしかありませんが、基本は冷蔵庫を背もたれにして足を延ばしてテレビが見られるようにしたかったので十分です
テレビは動かない工夫はしてありますが簡単に移動はできますから、角度を変えて見やすい場所に移動します

あとは細かな収納を付けていきます

次回はポータブルの自分なりの使用方法についてご紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MYキャンピングカーの最終改築①

2023-03-17 05:28:26 | オールイン(キャンピングカー)
最後のキャンピングカーを買おうと物色してきました。

いろいろ考えるうちに還暦を迎え今更新しいキャンピングカーを買って快適化をすすめるよりも、最適に向かって改良され続けてきた今のキャンピングカーの方が良いのではと考えるようになりました。

第一にカムロードよりもハイエースの走りの良さと安定性、そして車幅も慣れ親しんできたこと。

でそうと決まったら大幅な自分仕様のキャンピングカーへの改良を決意しました。

改良点は
①300A以上のリチウムバッテリーの搭載(ポータブル)
②そのポータブルバッテリーを積み込むスペースの確保。
③リビング?スペースを拡大して2人が寝っ転がってテレビを観られ、対面で食事が出来るように。
④家庭用エアコンの積み込み

これらを叶えるために動き始めました
まずは①のポタブル電源を購入しました

エコフロープロ(300A)をネットのエコフロー直売で購入しました
価格は280、000円(税別、送料込)
今まで見てきた中で一番安く、直売なので安心の5年間保証付き
サイズが635×285×h416mm
重さが45kg
結構大きく重いのでスペースの確保の検討に2~3日悩みました
結果助手席後ろの収納、テレビ台の撤去しそこにスペースを確保しました
購入当時はこんな感じ↓


自分なりの改良して使っていたのがこんな感じ↓


収納を撤去して

ポータブルを置いてみました


行けますね。最終改良を決断した時から家具の撤去も怖いものなしです・・・

そしてここに一人分のくつろげる場所を作りながらポータブルを収納しテレビ台を設置していきます。

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の出張?旅行? 茨城にゴルフにきました

2023-03-10 04:07:07 | 旅行記
冬の寒さも落ち着き、日中20℃を超える日も
今、朝の4時ですが車内はFFヒーターを使わなくても19℃あり、過ごしやすいです

そんな中久々に茨城で同業者たちの集まりがありやってきました。

1日目 朝9時まで自社で仕事をしてから茨城に向けて出発しました
    目的地まで350km 5時間のドライブ
    18時に集合でしたのでゆったり、まったり休みながらのドライブ、結果7時間かけて到着しました
    19時から4名でイタリアンのコース料理を楽しんできました。
宿泊地は毎年お世話になっている知人の会社の駐車場

 トイレも近く、静かで安心です。
リビングでテレビを観ながらPCを打っています



ネット環境はタブレットで月に30Gを契約していて、毎日キャンピングカーで毎日ネットを楽しんでも足らなかったことはありません。
それは日常では事務所の駐車場で会社のネット環境が使えるからで、この30Gは旅の時のみ使うからです。

テレビの環境は、地デジはガゼルアンテナ、BSは自動追尾のアンテナを積んであります。
地デジでガゼルアンテナの使用での大きな問題は、移動後のチャンネル設定が面倒だったことでしたが、
今使っている東芝のREGZA24型?のチャンネル設定は県名のみの指定であっという間にチャンネル設定ができます。
すごく簡単でよく使っています。
だからナビのテレビから入力もつないでありますが、使うことはなくガゼルアンテナのみで観ています。

寝る場所は二段ベットの下、

僕は布団派で自宅で使っている布団と枕とマットレスを使ていて寝心地が自宅と同じなので寝やすいです。

2日目の朝4時このブログを打っています。
7時に知人がお迎えに来てくれてゴルフに行きます。

今回は卵や納豆、ウインナーなど家の冷蔵庫から持ってきているので時間もあるので朝食もゆっくり食べます
今日はトーナメントで使われr『取手国際GC』に挑戦です。
毎日ゴルフ練習をしているのに最近100を打つこともあり今回は何とか90前後で回ってきたいです。

さて朝食を作ります

いただきます🍴🙏

つづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする