いちの気ままな旅日記

旅が好き。キャンピングカーで日本を2周半くらいしました。
4台目バンテック・ジル520にて旅行にゴルフに楽しんでます

エコフロースポットクーラー サポートセンターとのやり取り②

2023-08-01 11:57:41 | オールイン(キャンピングカー)
エコフローのスポットクーラーが冷えないのでサポートセンターでチェックしてもらいました。

結果:返答は
技術担当者に確認しましたところ、吹出口の温度は、周囲環境温度、空間の広さ、気密性などのさまざまな要因によって影響を受ける場合がございます。
お預かりしておりましたWAVE2の動作テストを実施いたしました。冷房機能が正常に稼働できます。

マニュアル通りの返答が来て

追加で質問しました

何℃の室内でテストされたかわかりませんが、環境の良い場所での使用を目的とするより、貴社のHpにも記載されている、キャンプでのテントや車の中での使用も紹介されていますように、そのような使い道を期待されて購入される方が多いと思います。

テストされるなら、そういう厳しい状況下での上手な使いかた、私のように車での使用の場合は、冷却される場所に本機を置いてくださいとか、暑い運転席に本体を置くとききませんとか、そういう現実的なうまい利用方法をご指導いただけると助かります。

と問い合わせましたが

返答は最初のと同じ内容のみで使用方法のご指導は一切なしでした。
2度ほど質問をおくりましたが、返答は同じでした。

機械の返却をお願いし、なんとか使えるような環境を自分で見つけ出す決意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカーの収納を増やす

2023-07-29 16:49:14 | オールイン(キャンピングカー)
キャンピングカーの収納で、僕は必要な場所に必要な物を収納したい。
テーブルの周辺では仕事用に筆記用具や電卓など、
また、食事の際の箸などを収納したいと、、

アマゾンで買ってみた

こんな感じで机の下に引き出しを2つつけました

便利に使えそうです

キッチンのスペースには食器やインスタントコーヒーやなどの収納が欲しいと

木製の三段収納を購入しました。
このままでは走行中に引き出しが飛び出る心配があるので

Seriaでアーチ型留め金を3つ購入しました

小さなネジだけでは心配なので瞬間接着剤も使ってつけました



こんな感じで開け締めが出来ます
この収納を中心にもう少し家具を作っていきます

快適なキッチンカウンターを目指します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカーの絨毯の敷き直し

2023-07-15 10:44:43 | オールイン(キャンピングカー)
古くなった絨毯を取り新しいのを張り直しました
入り口はこんな感じ、灰色部分は土足OK とします
右、左の色違いの絨毯の繋ぎ目は曲線にしました

なるべく家具の曲線に合わせてカットしてあります
向かって左のリビング部分は茶系で

向かって右側のキッチン、ベットの通路は明るめのグリーンにしました

一番奥のマルチルームの扉付近のカットは苦労しました


模様替えは気持ちもリフレッシュされ、ワクワクします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコフロー WAVE2スポットクーラーの検証①

2023-06-13 11:22:51 | オールイン(キャンピングカー)
今日は外気温が28℃近い暑い日です(車内温度34℃)

まずは簡易的な使用方法でやってみました。
①排気ダクトを助手席窓から出す

②吸気は運転席、助手席の窓を10cm程開けてダクトを使わず使用

③運転席は断熱用のシェードやカーテンを使わず、運転席と後部席の間の厚めのカーテンを使用
 隅までびっちりカーテンをしてない

④後部席窓は運転席後ろの窓は遮光カーテンのみ、以外はきっちり断熱してあります。

⑤電源は外部電源を使用

運転は冷房MAXで2時間ほど使ってみました。
吸気温度は30℃で、吹き出しは16℃に設定してあります


結果、室温は30℃以下には下がりませんが、クーラーの風の当たる席では涼めます。
吹き出し口に手をかざしてもても、涼しい風ですが16℃?に程遠い冷たい風ではありません。

結果:30℃近い日中に運転席にきちんとした断熱をせず使用た場合、後部全体の温度を落とすことはできない。
  ハイエースの断熱程度ではこのくらいなのかな?
  実際、停車時のみの使用なので、簡単に設置した方法での使用を考えていましたが、猛暑の日中は難しいです
  特にMAXで使った場合は450Wくらい使いそうなので、家庭用エアコンの倍くらいの消費となりそうです。
  3600W(300A)のポータブルで6~7時間くらいの使用時間です。
*あくまで日中、猛暑の場合ですので、夜での使用は違ってくるはずです

追伸:外部電源を接続中は運転席に『充電中』がわかるものを置いています。

一度、さしたまま走ってしまい簡単で確実な方法はこれかなと、使っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールイン(キャンピングカー)の理想の改良集大成

2023-05-25 16:09:04 | オールイン(キャンピングカー)
オールインに乗って6年?くらいかな
始め3年は仕事も忙しくなかなか乗れなかった。実際3年で5000Km程しか乗らなかった
その後コロナが広がり始めた令和2年から毎日乗るようになった。
毎日仕事に向かい、日中の業務も車で行い、出張も車中泊のみで行った。
その結果、年間2000Km/年しか使って無かったキャンピングカーが年15000前後までのびたし、何より車の中で過ごす時間がめちゃくちゃ増えた。というかほとんど家にいる以外はこの車の中にいた・・・。

そんな中もっと広い車へと考えましたが、ハイエースの走行安定と壊れないこと、5.38mの長さも自分にはまったく普段使いに困らなかった。
今更カムロードベースのキャンピングカーに変えるのも面倒な気がしてきたので、

なら、自分仕様のオールインを追求してみようといろいろ改良を始めました。
その中で一番最後まで悩んでいたのが電気の確保とクーラーの設置でした。

まずは電池はエコフローPRO 300A(3600W)の購入を決め、

その設置場所の確保のため入口付近の家具を撤去して

その中に大きなエコフローをしまえる場所を確保しました。


作った家具に引き出しや下駄箱を作りました





収納も増え、テーブルも固定出来て、前席への通路もできて(クーラーを使用の場合は無理)
電気の強化を終え次にポータブルクーラーを購入しました
その置き場にこの家具の中にと考えていましたが、ダクトが予想以上にかさばり断念して運転席と助手席の間に置くことにしました
ダクトは助手席側の窓に出します


暗幕を使って運転席の熱気を防いでいます


以上で思い描いていたオールインでの最良の改良は終わりました。
真夏でのクーラーの使用具合はいつかご報告します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする