仕事帰り、駅にあるPAULに寄って、パンを買った。
カトル・カールがあった。
1本のものもあったが、切り分けられたものにした。
フランスではカトルカールと言い、イギリスではパウンドケーキと言う。
粉、卵、砂糖、バターを同量使って焼いたケーキ。
私も、夫もこれが好きだった。夫がいれば、もちろん1本買った。
今の街に住むようになり、駅においしいカトルカールを売るお店があり
良く買っていた。オレンジの香りのよい、しっとりとしたケーキだった。
そのお店がなくなってからは、カトルカールを食べなくなった。
PAULのカトルカールは初めて。
仏壇にお供えした。
買い物をして帰ってくると5時半なのに、まだ明るい。
にほんブログ村
にほんブログ村
カトル・カールがあった。
1本のものもあったが、切り分けられたものにした。
フランスではカトルカールと言い、イギリスではパウンドケーキと言う。
粉、卵、砂糖、バターを同量使って焼いたケーキ。
私も、夫もこれが好きだった。夫がいれば、もちろん1本買った。
今の街に住むようになり、駅においしいカトルカールを売るお店があり
良く買っていた。オレンジの香りのよい、しっとりとしたケーキだった。
そのお店がなくなってからは、カトルカールを食べなくなった。
PAULのカトルカールは初めて。
仏壇にお供えした。
買い物をして帰ってくると5時半なのに、まだ明るい。
にほんブログ村
にほんブログ村