ステルスバルブのウィンカーにしてたけど、
2色切替LEDバルブに交換![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
ウィンカーが2色になっており、
ポジションでウィンカーも点灯させれるバルブ。
白・青・赤の3色展開で青を購入。
ポジションでなくACC電源に配線かまして、
エンジン始動時には常に青く点灯させ
デイライトとしての役目も果たせるようにする。
(この配線をキャンセルするとただのウィンカーのみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/cc974fa99c0c82c097ad72dc64457e8b.jpg)
けっこうな明るさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/22d3bcfa386447954d5a049b1e152bd1.jpg)
ウィンカー作動させると青からアンバーに切り替わって点滅✨
2色切替LEDバルブに交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
ウィンカーが2色になっており、
ポジションでウィンカーも点灯させれるバルブ。
白・青・赤の3色展開で青を購入。
ポジションでなくACC電源に配線かまして、
エンジン始動時には常に青く点灯させ
デイライトとしての役目も果たせるようにする。
(この配線をキャンセルするとただのウィンカーのみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/cc974fa99c0c82c097ad72dc64457e8b.jpg)
けっこうな明るさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/22d3bcfa386447954d5a049b1e152bd1.jpg)
ウィンカー作動させると青からアンバーに切り替わって点滅✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます