以前買って置いたままだったんで、入れてみた。
キックで始動しようとすると、
空回りする時がある。多分、空回り…。
スターターラチェットを交換してみた。
結果、、ん〜・・・
すり減って噛み合わせがよくないかな?
ココだけ変えても今ひとつ。部品供給無いけん仕方ない。
続いてプラグ交換
イリジウムⅨ BPR6HIX
最後にハイスロ化。
キタコ/スーパースロットルセット。
グリップ交換を考えてたら、ハイスロパイプとグリップのセットがあったんで。
走行時の右手が楽になった。
グリップのエンドは穴空きタイプなんで、
シンプルなバーエンドキャップも取り付け。
近所を試運転。
空回りする時がある。多分、空回り…。
スターターラチェットを交換してみた。
結果、、ん〜・・・
すり減って噛み合わせがよくないかな?
ココだけ変えても今ひとつ。部品供給無いけん仕方ない。
続いてプラグ交換
イリジウムⅨ BPR6HIX
最後にハイスロ化。
キタコ/スーパースロットルセット。
グリップ交換を考えてたら、ハイスロパイプとグリップのセットがあったんで。
走行時の右手が楽になった。
グリップのエンドは穴空きタイプなんで、
シンプルなバーエンドキャップも取り付け。
近所を試運転。
しばらくリード100にかかりっきりやったんで、
久しぶりのソロキャンプ。
今回はいろいろと初おろし
タープ
コット
ケトル
クーラースタンド
迷彩シート2.7×2.7m
水受け・ゴミ箱(ラウンドコンテナ)
その他・・・
Coleman/スクリーンキャノピージョイントタープ3
小川のカーサイドタープだと家族3人では狭いんで。
これだとソロでは広く快適にすごせるし、自分のスタイルにあってると判断。
レイアウトもいくつか試しながら。
スチベルはソロではかなりのオーバースペック。
ファミリーキャンプを想定してのお試しで。
流れるJAZZがこの時間の価値をより高めてくれる
WAQ/2WAY フォールディング コット ハイロー切り替え。
コットの寝心地よかった
ちょっとだけ焚き火。
オリーブグリーンのグローブがカッコいい
ブームだけあって平日でもそれなりの賑わいやったけど、
のんびりとできた。
久しぶりのソロキャンプ。
今回はいろいろと初おろし
タープ
コット
ケトル
クーラースタンド
迷彩シート2.7×2.7m
水受け・ゴミ箱(ラウンドコンテナ)
その他・・・
Coleman/スクリーンキャノピージョイントタープ3
小川のカーサイドタープだと家族3人では狭いんで。
これだとソロでは広く快適にすごせるし、自分のスタイルにあってると判断。
レイアウトもいくつか試しながら。
スチベルはソロではかなりのオーバースペック。
ファミリーキャンプを想定してのお試しで。
流れるJAZZがこの時間の価値をより高めてくれる
WAQ/2WAY フォールディング コット ハイロー切り替え。
コットの寝心地よかった
ちょっとだけ焚き火。
オリーブグリーンのグローブがカッコいい
ブームだけあって平日でもそれなりの賑わいやったけど、
のんびりとできた。
ワークマンプラスでお買い物。
リアルツリーカモのグローブ。
切り株のグローブ。
迷彩柄のサコッシュ。
LEDワークライト。
ウォータショートブーツ。
リアルツリーカモのグローブ。
切り株のグローブ。
迷彩柄のサコッシュ。
LEDワークライト。
ウォータショートブーツ。
ずっと悩んでた、
キャンプでの水受けとゴミ箱。
水受けとしてODグリーンのバケツ買ったけどイメージしてたよりデカい
ゴミ箱はコールマンの折りたたみ式のメッシュ。
もうちょい何とかならんかねーと...
見つけて買ったのがこのバケツ。蓋は別売り。
水受けとしてもゴミ箱としてもイケる。
色もサイズもピシャリ
なんで、もう1セット追加注文した。
キャンプでの水受けとゴミ箱。
水受けとしてODグリーンのバケツ買ったけどイメージしてたよりデカい
ゴミ箱はコールマンの折りたたみ式のメッシュ。
もうちょい何とかならんかねーと...
見つけて買ったのがこのバケツ。蓋は別売り。
水受けとしてもゴミ箱としてもイケる。
色もサイズもピシャリ
なんで、もう1セット追加注文した。
いろいろと放り込んだままの荷室の整理。
リス/トランクカーゴ 30L ロータイプに仕切り板。
トランクカーゴ3台に整頓。仕切り板は2枚しか使わなかった。
走行中に荷崩れしないように、荷締めベルト(ODグリーン)で固定。
なかなかの積載感に、なかなかの楽しげ感。
いざ出発となると、あと何点か追加で積み込み
リス/トランクカーゴ 30L ロータイプに仕切り板。
トランクカーゴ3台に整頓。仕切り板は2枚しか使わなかった。
走行中に荷崩れしないように、荷締めベルト(ODグリーン)で固定。
なかなかの積載感に、なかなかの楽しげ感。
いざ出発となると、あと何点か追加で積み込み
取り付けしようとしたら干渉したので、
嵩上げするためにアダプターを取り付け
ミラーが8㎜なんで正8➡正8㎜でいいんやけど、
10㎜ボルトも付属してたんで正10➡正8㎜のアダプターにした。
10㎜だとミラーの選択肢が増える。
気に入らなければ買い直せるように。
まぁ、こんなもんで。
嵩上げするためにアダプターを取り付け
ミラーが8㎜なんで正8➡正8㎜でいいんやけど、
10㎜ボルトも付属してたんで正10➡正8㎜のアダプターにした。
10㎜だとミラーの選択肢が増える。
気に入らなければ買い直せるように。
まぁ、こんなもんで。
ソロキャンプではtrangia/ケトル 0.6L を使用。
ファミリーでは食後の珈琲などでお湯を沸かすのに
0.6Lでは小さいので、もう少し容量の大きなケトルを購入。
Fire-Maple/ANTARCTI ステンレスケトル 1L
ファミリーでは食後の珈琲などでお湯を沸かすのに
0.6Lでは小さいので、もう少し容量の大きなケトルを購入。
Fire-Maple/ANTARCTI ステンレスケトル 1L