※自己責任で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
以前、リアシートの窮屈さを少しでも解消するために
ボルト穴を拡げて背もたれを倒してリクライニングに。
これだけでもぜんぜん違うが、
やはり足下の狭さは長時間になるとキツイ。と思う。
エブリイバンを買ったばかりの頃、
子供に「これ倒れんと?」と言われたことがある。
確かに…窮屈できつい。
もっと快適になるようにセットバックさせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/44552e7d4b29c684e359feddb62373d1.jpg)
ストライカーにボルト穴を2箇所空ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/8df5ea401021465069ce0b39cb9a8426.jpg)
固定する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/64e1981f64c6b4c8d7632fd771e1e20f.jpg)
シートが前下がりな感じになるので、
前脚に下駄を履かせる(かさ上げ)
ホームセンターでちょうどいいのを発見。
当たりゴム 40㎜(縦)×80㎜(横)×30㎜(高さ)
しかもボルト穴が2箇所あり。
下駄を履かせることによって、
ボルトが短いのでM8×50ボルトを2本も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/733cd0ec768bb0e4c1ba177b8d762d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/83f1acef8b4c2fa466d5182b13473b2e.jpg)
後ろ脚が浮くので、固いスポンジ板をカットして貼り付ける。
ココに後ろ脚が乗っかる。
マットで隠れるので汚い貼り付けでいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/3213a743bae5bf0c28bbe1ea5f181f49.jpg)
ストライカー部の穴埋めスチロールも少しカットして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/c8d41927cdb8c12131da02586df28f26.jpg)
完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
すごく快適になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
以前、リアシートの窮屈さを少しでも解消するために
ボルト穴を拡げて背もたれを倒してリクライニングに。
これだけでもぜんぜん違うが、
やはり足下の狭さは長時間になるとキツイ。と思う。
エブリイバンを買ったばかりの頃、
子供に「これ倒れんと?」と言われたことがある。
確かに…窮屈できつい。
もっと快適になるようにセットバックさせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/44552e7d4b29c684e359feddb62373d1.jpg)
ストライカーにボルト穴を2箇所空ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/8df5ea401021465069ce0b39cb9a8426.jpg)
固定する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/64e1981f64c6b4c8d7632fd771e1e20f.jpg)
シートが前下がりな感じになるので、
前脚に下駄を履かせる(かさ上げ)
ホームセンターでちょうどいいのを発見。
当たりゴム 40㎜(縦)×80㎜(横)×30㎜(高さ)
しかもボルト穴が2箇所あり。
下駄を履かせることによって、
ボルトが短いのでM8×50ボルトを2本も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/733cd0ec768bb0e4c1ba177b8d762d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/83f1acef8b4c2fa466d5182b13473b2e.jpg)
後ろ脚が浮くので、固いスポンジ板をカットして貼り付ける。
ココに後ろ脚が乗っかる。
マットで隠れるので汚い貼り付けでいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/3213a743bae5bf0c28bbe1ea5f181f49.jpg)
ストライカー部の穴埋めスチロールも少しカットして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/c8d41927cdb8c12131da02586df28f26.jpg)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
すごく快適になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます