2014年夏の水害で、正面谷上流金糞峠下で大規模な崖崩れがありました。
場所は青ガレを登り右に大きな支流を越え、道がガレ谷中央部に出てからしばらくの箇所、右手上方で大きく崖が崩れており大量の岩や倒された木が登山道周辺に堆積しています。
通行時は浮き石も多く、雨や雪解けなどで新たに落石があるかもしれませんので気をつけてください。崩落箇所の下での休憩は避けましょう。
場所は青ガレを登り右に大きな支流を越え、道がガレ谷中央部に出てからしばらくの箇所、右手上方で大きく崖が崩れており大量の岩や倒された木が登山道周辺に堆積しています。
通行時は浮き石も多く、雨や雪解けなどで新たに落石があるかもしれませんので気をつけてください。崩落箇所の下での休憩は避けましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます