1997.05.04[三重県いなべ市/御所滝/魚止の滝/五階の滝]with MIK
このゴールデンウイークは遠出することもなく自宅にいることが多かった。後半唯一出かけたのがここ。しかし高速は渋滞。そのうえ日野町に先日「ブルーメの丘」がオープンしたばかり。八日市インターを下りるのに何と2時間もかかってしまった。さらに、石榑峠は離合ができないのに両方から車が押し寄せここでも1時間以上ロス。何と宇賀渓の駐車場に着いたのは3時を少し回ったころ。遅めの弁当を食べ、とりあえず五階の滝まで行く。長尾の滝まで行きたかったが日が暮れてしまいそうなので、泣く泣くここで引き返すことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/1047226d04593a8f21848551e2dc9a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/3788fc3db74122e9a03a1262c7a0a061.jpg)
魚止の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/46e837d7933df823a0a2bf106cc4648e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/33730bb221640023c24f13aea66745ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/b449f5f5d69a88a3cc2262ef03d13a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/6f88e544c6ed2a2f0b9029f8ed5de6f2.jpg)
五階の滝
このゴールデンウイークは遠出することもなく自宅にいることが多かった。後半唯一出かけたのがここ。しかし高速は渋滞。そのうえ日野町に先日「ブルーメの丘」がオープンしたばかり。八日市インターを下りるのに何と2時間もかかってしまった。さらに、石榑峠は離合ができないのに両方から車が押し寄せここでも1時間以上ロス。何と宇賀渓の駐車場に着いたのは3時を少し回ったころ。遅めの弁当を食べ、とりあえず五階の滝まで行く。長尾の滝まで行きたかったが日が暮れてしまいそうなので、泣く泣くここで引き返すことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/1047226d04593a8f21848551e2dc9a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/3788fc3db74122e9a03a1262c7a0a061.jpg)
魚止の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/46e837d7933df823a0a2bf106cc4648e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/33730bb221640023c24f13aea66745ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c9/b449f5f5d69a88a3cc2262ef03d13a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/6f88e544c6ed2a2f0b9029f8ed5de6f2.jpg)
五階の滝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます