連休ラストスパート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/dbd8844e04d911af1b48dfda44e93730.jpg)
ヒナは見当たりません、しかも威嚇無し、心配ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/afef96c877ba3cb58f177012c1507646.jpg)
おっ!ダブル富士。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/e6f69269dea58254848905f1f270361f.jpg)
シギの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/9cb2a73aa4c2ea888442cce4779a7879.jpg)
こちらのケリはバリバリの威嚇状態、但しヒナは見当たらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/2d8ecd9c4d15b211643e6a13dba72ef0.jpg)
ヒバリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/18a868c7acf815135cab7c449cefb0f3.jpg)
ケリの巣不在3日目、残念ですが、本日で確認終了します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/2fcfb402b891b7752ec4c41cdcd34e6c.jpg)
コチドリさん、期待していますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/cd853c535e82fc4884c22b36373b09c6.jpg)
続いてはこちらを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/67295eb82d9063c3fe832291961416b0.jpg)
なんじゃもんじゃの看板が設置されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/8af0e05bc16f9cfd20f2f2a80f73ab72.jpg)
ヒヨドリを確認して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/38/14c6d8e20ae0996011bdad3fd7bcb6cf.jpg)
ネモフィラチェックです!(旨そうですが、甘い物を食べると怒られるので我慢(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/c038870dadbb05115fef26358f7a9afd.jpg)
凄げ~!、真っ青やで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/26f9707412e57fef3e27ef1274247d21.jpg)
おやじの予想が良い方にハズレましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/cc68b95ca2ddd30ac7b79dabf400abd5.jpg)
今度の土日が、見頃の最後でしょうか。(行くとは言ってませんよ(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/7ac82d71ad1f7aeaf2b2524cc00b5573.jpg)
最後にこちらを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fe/bb87b3cc88ed7a687401e085ce5f6c34.jpg)
魚道はクローズなのです。(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/a0a236b8ce9e15e0ae8624a88fe62f43.jpg)
西側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/193b1b2b4f07db0462186ac7b1602a61.jpg)
コサギだらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/c53415144aa6bc2be02d797779d26744.jpg)
カモは残りこれくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/fca5a3bd4eaa87f0ebc9da5d68f4cd23.jpg)
今度の土日には居ないかもしれませんね。(行くとは言ってませんよ(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/36d789710c7ce646b621130d023ff564.jpg)
堰に、コアジサシが数羽来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/3496331dd6e800e92a296360f6353eb0.jpg)
魚を捕まえて、北東方向に飛んで行く事が多い感じでした、次回チェックですぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/49a32e410e2476d09ec50dd9d0fed9fd.jpg)
コアジサシが魚を捕まえる方法は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/705500ee2d50c27d96982dd64f3ba179.jpg)
水面に一直線!、ダイビング漁です、カッコエエのぉ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/df7b66426b053f10249078447c2f7b5a.jpg)
本日最後にホオジロを撮影して、おしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/427d230a69d29d93fcb55d8e3c3b2d27.jpg)
ではまた明日~!
おまけ:おやじ人生初!、花を育てる事にしました。(もしかしたら小学校の課題でアサガオを育てたかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/8e4ff77a5fdbc1c832e6da2ea1f77319.jpg)
さて何が咲くのでしょうか、お楽しみです! 但し、ズボラなおやじの事なので、3日もすると花を育ててる事を忘れて枯らすのではないかと。(笑) 忘れる前に托卵するかもしれません。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/dbd8844e04d911af1b48dfda44e93730.jpg)
ヒナは見当たりません、しかも威嚇無し、心配ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/afef96c877ba3cb58f177012c1507646.jpg)
おっ!ダブル富士。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/e6f69269dea58254848905f1f270361f.jpg)
シギの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/9cb2a73aa4c2ea888442cce4779a7879.jpg)
こちらのケリはバリバリの威嚇状態、但しヒナは見当たらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/2d8ecd9c4d15b211643e6a13dba72ef0.jpg)
ヒバリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/18a868c7acf815135cab7c449cefb0f3.jpg)
ケリの巣不在3日目、残念ですが、本日で確認終了します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/2fcfb402b891b7752ec4c41cdcd34e6c.jpg)
コチドリさん、期待していますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/cd853c535e82fc4884c22b36373b09c6.jpg)
続いてはこちらを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/67295eb82d9063c3fe832291961416b0.jpg)
なんじゃもんじゃの看板が設置されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/8af0e05bc16f9cfd20f2f2a80f73ab72.jpg)
ヒヨドリを確認して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/38/14c6d8e20ae0996011bdad3fd7bcb6cf.jpg)
ネモフィラチェックです!(旨そうですが、甘い物を食べると怒られるので我慢(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/c038870dadbb05115fef26358f7a9afd.jpg)
凄げ~!、真っ青やで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/26f9707412e57fef3e27ef1274247d21.jpg)
おやじの予想が良い方にハズレましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/cc68b95ca2ddd30ac7b79dabf400abd5.jpg)
今度の土日が、見頃の最後でしょうか。(行くとは言ってませんよ(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/7ac82d71ad1f7aeaf2b2524cc00b5573.jpg)
最後にこちらを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fe/bb87b3cc88ed7a687401e085ce5f6c34.jpg)
魚道はクローズなのです。(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/a0a236b8ce9e15e0ae8624a88fe62f43.jpg)
西側も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/193b1b2b4f07db0462186ac7b1602a61.jpg)
コサギだらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/c53415144aa6bc2be02d797779d26744.jpg)
カモは残りこれくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/fca5a3bd4eaa87f0ebc9da5d68f4cd23.jpg)
今度の土日には居ないかもしれませんね。(行くとは言ってませんよ(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/36d789710c7ce646b621130d023ff564.jpg)
堰に、コアジサシが数羽来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/3496331dd6e800e92a296360f6353eb0.jpg)
魚を捕まえて、北東方向に飛んで行く事が多い感じでした、次回チェックですぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/49a32e410e2476d09ec50dd9d0fed9fd.jpg)
コアジサシが魚を捕まえる方法は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/705500ee2d50c27d96982dd64f3ba179.jpg)
水面に一直線!、ダイビング漁です、カッコエエのぉ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/df7b66426b053f10249078447c2f7b5a.jpg)
本日最後にホオジロを撮影して、おしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/427d230a69d29d93fcb55d8e3c3b2d27.jpg)
ではまた明日~!
おまけ:おやじ人生初!、花を育てる事にしました。(もしかしたら小学校の課題でアサガオを育てたかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/8e4ff77a5fdbc1c832e6da2ea1f77319.jpg)
さて何が咲くのでしょうか、お楽しみです! 但し、ズボラなおやじの事なので、3日もすると花を育ててる事を忘れて枯らすのではないかと。(笑) 忘れる前に托卵するかもしれません。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/56e088b25537b86735321d5d5d089131.jpg)