本日のお散歩はこちら!
今日は散歩に行けないと泣いてたおやじが居ましたが、このブログを見て頂いている皆さんなら知っている、このおやじは良く嘘をつくのです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/fed1bdd5de0b1ca32ddb0e95a84876e2.jpg)
通常散歩に行けないなら、超早朝散歩に行けば良いだけだと気づいたのです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/6b4bf970c12c6877f1689e2395fc211c.jpg)
ケリさん、怒ってますがヒナは見当たらず。(新しいケリの威嚇エリアです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/7e3501ebc0407d5469a740bec4683a52.jpg)
気にせず進みますぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/4ef649f6c70107a0df46cf61e819e15f.jpg)
久しぶりにサギ達が集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/94ce204fb183b56c130c0a6535e92763.jpg)
その中の一羽が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/f4cf4ffed1b1e6080f089d2a6d754736.jpg)
アマサギ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/8aaa6e880c63a043d9576d704bd48d4c.jpg)
ダイ&コあたりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/c72a2447f1f47ac6127ca7ae04dc8e6d.jpg)
そして、あのケリさんのヒナが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/f8fd45e0c0a12dcfbae38c061a481788.jpg)
元気に育っていました~、おやじ感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/102b91363c51b34ba22ac4e913d3381b.jpg)
昨日、コアジサシを発見した場所には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/0b0d5a9d9cfc72492d3787db20e0015d.jpg)
コチドリしか居なかったです、この場所での子育ては難易度高そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/769ade1d71d7c257277ee323ba20698a.jpg)
時間も無いので戻ります。(まだ7時前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/cd83109ad3b77ce3b59ab27f39a0a0dc.jpg)
帰る時、アマサギが2羽に増えておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/8292d416e27859898e9196a17bb8e59f.jpg)
超早朝散歩はここまで!!、これから相変わらずのアッシ~君、期待出来ないですがついて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/b7d971c4d421aa03de2a2deed38338ea.jpg)
お出かけ先で、大きな公園が有ったので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/63709b9bb7d85c19576e077d51a1c810.jpg)
そこには何と!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/4237abfa2e046b22c0351a42f8398b93.jpg)
コブハクチョウが居ました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/e474823b8d394eb7b31ff9cf69168487.jpg)
鳥図鑑+1としたいところですが、野生では無さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/c3a77e7ef392b3515ff2e839db1d7a38.jpg)
このコブハクチョウ、大きさが半端ないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/384a717545c9546d62f65facb7344226.jpg)
カルガモ比でこれくらい、コハクチョウよりも2回りくらい大きく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/2d5a1cc3cbfea2b544e56ac0cceda591.jpg)
せっかくなので名前を付けてあげないとね、コ~子ちゃんではイマイチなので、ブ~子ちゃんとか。(笑)→残念ながら名前は決まっているようです。(ワカバ・ソラ・アオバ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/d662d3ee2b23f3c34dfbf91fe2e513a4.jpg)
ここにはヤギも居ました、これはヤギのエサ箱です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/33a0844aac6826136d7139f3614dc983.jpg)
最後に何だこれはを撮影して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/c0f919daac75f8d628fb1a0f4dcc3ce7.jpg)
また来週~!
今日は散歩に行けないと泣いてたおやじが居ましたが、このブログを見て頂いている皆さんなら知っている、このおやじは良く嘘をつくのです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/fed1bdd5de0b1ca32ddb0e95a84876e2.jpg)
通常散歩に行けないなら、超早朝散歩に行けば良いだけだと気づいたのです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/6b4bf970c12c6877f1689e2395fc211c.jpg)
ケリさん、怒ってますがヒナは見当たらず。(新しいケリの威嚇エリアです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/7e3501ebc0407d5469a740bec4683a52.jpg)
気にせず進みますぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/4ef649f6c70107a0df46cf61e819e15f.jpg)
久しぶりにサギ達が集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/94ce204fb183b56c130c0a6535e92763.jpg)
その中の一羽が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/f4cf4ffed1b1e6080f089d2a6d754736.jpg)
アマサギ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/8aaa6e880c63a043d9576d704bd48d4c.jpg)
ダイ&コあたりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/c72a2447f1f47ac6127ca7ae04dc8e6d.jpg)
そして、あのケリさんのヒナが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/f8fd45e0c0a12dcfbae38c061a481788.jpg)
元気に育っていました~、おやじ感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/102b91363c51b34ba22ac4e913d3381b.jpg)
昨日、コアジサシを発見した場所には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/0b0d5a9d9cfc72492d3787db20e0015d.jpg)
コチドリしか居なかったです、この場所での子育ては難易度高そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/769ade1d71d7c257277ee323ba20698a.jpg)
時間も無いので戻ります。(まだ7時前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/cd83109ad3b77ce3b59ab27f39a0a0dc.jpg)
帰る時、アマサギが2羽に増えておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/8292d416e27859898e9196a17bb8e59f.jpg)
超早朝散歩はここまで!!、これから相変わらずのアッシ~君、期待出来ないですがついて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/b7d971c4d421aa03de2a2deed38338ea.jpg)
お出かけ先で、大きな公園が有ったので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/63709b9bb7d85c19576e077d51a1c810.jpg)
そこには何と!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/4237abfa2e046b22c0351a42f8398b93.jpg)
コブハクチョウが居ました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/e474823b8d394eb7b31ff9cf69168487.jpg)
鳥図鑑+1としたいところですが、野生では無さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/c3a77e7ef392b3515ff2e839db1d7a38.jpg)
このコブハクチョウ、大きさが半端ないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/384a717545c9546d62f65facb7344226.jpg)
カルガモ比でこれくらい、コハクチョウよりも2回りくらい大きく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/2d5a1cc3cbfea2b544e56ac0cceda591.jpg)
せっかくなので名前を付けてあげないとね、コ~子ちゃんではイマイチなので、ブ~子ちゃんとか。(笑)→残念ながら名前は決まっているようです。(ワカバ・ソラ・アオバ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/d662d3ee2b23f3c34dfbf91fe2e513a4.jpg)
ここにはヤギも居ました、これはヤギのエサ箱です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/33a0844aac6826136d7139f3614dc983.jpg)
最後に何だこれはを撮影して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/c0f919daac75f8d628fb1a0f4dcc3ce7.jpg)
また来週~!