ひらパノ4

ひらパノ3の続きです!

2021.05.23 お散歩日報

2021-05-23 21:21:21 | 生物
本日のお散歩はこちら!

今日は散歩に行けないと泣いてたおやじが居ましたが、このブログを見て頂いている皆さんなら知っている、このおやじは良く嘘をつくのです。(笑)


通常散歩に行けないなら、超早朝散歩に行けば良いだけだと気づいたのです。(笑)


ケリさん、怒ってますがヒナは見当たらず。(新しいケリの威嚇エリアです)


気にせず進みますぞ。


久しぶりにサギ達が集まっていました。


その中の一羽が!


アマサギ~。


ダイ&コあたりでしょうか。


そして、あのケリさんのヒナが!


元気に育っていました~、おやじ感動です。


昨日、コアジサシを発見した場所には


コチドリしか居なかったです、この場所での子育ては難易度高そうです。


時間も無いので戻ります。(まだ7時前)


帰る時、アマサギが2羽に増えておりました。


超早朝散歩はここまで!!、これから相変わらずのアッシ~君、期待出来ないですがついて行きます。


お出かけ先で、大きな公園が有ったので行ってみました。


そこには何と!!


コブハクチョウが居ました~!


鳥図鑑+1としたいところですが、野生では無さそうです。


このコブハクチョウ、大きさが半端ないのです。


カルガモ比でこれくらい、コハクチョウよりも2回りくらい大きく感じました。


せっかくなので名前を付けてあげないとね、コ~子ちゃんではイマイチなので、ブ~子ちゃんとか。(笑)→残念ながら名前は決まっているようです。(ワカバ・ソラ・アオバ)


ここにはヤギも居ました、これはヤギのエサ箱です。(笑)


最後に何だこれはを撮影して


また来週~!