待ちに待った花火大会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/3d8b93862b8abd7d7a3f0c857a0f34c1.jpg)
堤防道路も通行止め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/75178b06dd8b1b62246ec0492a0fd9d9.jpg)
何年か前、通行止めしてなかった頃に、大きな事故が有ったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/50b6eebd96ccedc1cecc593ce92cef92.jpg)
3年ぶりの花火撮影、この場所に決めました。(今までは閑散としていたこちら側、今年は凄い人で、場所探しに苦労しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/f02c0f1a6281c92b0a42d6fea317e2b1.jpg)
あの場所だけライトアップされているのは何故でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/e11e97759358706912ccd729e6136ce3.jpg)
花火大会は出店無し・時間短縮での開催、コロナの状況が酷くなる中、無事開催されただけでもありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/47fdcff26bdcb70ec5f9494cb80998c8.jpg)
そこそこの南風、心地良いのもありますが、煙が滞らなくて良いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/c89b738042d86a5583c40f851036e734.jpg)
デカい花火、水面と一緒に写せないくらいの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/3be9ea450e52ec2f56fa862e0ba1d5c5.jpg)
仕掛け花火は、水面に写る花火が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/0a71ca51710390fdc969e2fd46305816.jpg)
ここまでは普通に撮影した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/21/1591e41479426a1bfd80243bb7f70d2d.jpg)
ここからは合成写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/4f04caea0142b09a43fd455997a0c5b9.jpg)
花火大会1時間、ほぼ向きを変えずに撮影したので、どの時間帯でも合成可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/d32d50fe3540f1ac08e261b6452e59c7.jpg)
3年ぶりに、しっかりと楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/a680c693fc5459b8abcac2e61e1e0851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/02/ede38ed65b82f21000c99692ef1f9733.jpg)
来年も開催される事を願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/fd752005ea2ffad2872b5b838509e6b3.jpg)
ではまた来年!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/3d8b93862b8abd7d7a3f0c857a0f34c1.jpg)
堤防道路も通行止め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/75178b06dd8b1b62246ec0492a0fd9d9.jpg)
何年か前、通行止めしてなかった頃に、大きな事故が有ったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c0/50b6eebd96ccedc1cecc593ce92cef92.jpg)
3年ぶりの花火撮影、この場所に決めました。(今までは閑散としていたこちら側、今年は凄い人で、場所探しに苦労しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/f02c0f1a6281c92b0a42d6fea317e2b1.jpg)
あの場所だけライトアップされているのは何故でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/e11e97759358706912ccd729e6136ce3.jpg)
花火大会は出店無し・時間短縮での開催、コロナの状況が酷くなる中、無事開催されただけでもありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/da/47fdcff26bdcb70ec5f9494cb80998c8.jpg)
そこそこの南風、心地良いのもありますが、煙が滞らなくて良いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/c89b738042d86a5583c40f851036e734.jpg)
デカい花火、水面と一緒に写せないくらいの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/3be9ea450e52ec2f56fa862e0ba1d5c5.jpg)
仕掛け花火は、水面に写る花火が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/0a71ca51710390fdc969e2fd46305816.jpg)
ここまでは普通に撮影した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/21/1591e41479426a1bfd80243bb7f70d2d.jpg)
ここからは合成写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/4f04caea0142b09a43fd455997a0c5b9.jpg)
花火大会1時間、ほぼ向きを変えずに撮影したので、どの時間帯でも合成可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/d32d50fe3540f1ac08e261b6452e59c7.jpg)
3年ぶりに、しっかりと楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/a680c693fc5459b8abcac2e61e1e0851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/02/ede38ed65b82f21000c99692ef1f9733.jpg)
来年も開催される事を願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/fd752005ea2ffad2872b5b838509e6b3.jpg)
ではまた来年!