ひらパノ4

ひらパノ3の続きです!

2021.05.02 連休四日目!

2021-05-02 08:18:28 | 生物
本日も、超早朝散歩です!


と言っても7時ちょっと前ですが。


今日のケリさんは


ケリ子1羽確認、もう1羽は隠れてるだけでしょう。


タシギだね~。


コサギだね~。


ヒバリだね~。


スズメだね~。


北側のケリさん、ケリ子見当たらず。


そしてケリの巣、もしかしたら残念な結果かも...(監視要員も居ません)


更に北側の良い雰囲気だったケリペアも不在。


君が原因か?(笑)


全ては生きる為なのですね。


虫じゃないと思いますが、でんでんむし、でんでんは「目が出ん出ん」なんですね。
そう言えば、カタツムリとカイツブリも似てますな、別名「におむし」に決定。(笑)

ではまた明日!

2021.05.01 連休三日目!

2021-05-01 08:18:28 | 生物
連休三日目はこちらへ!


朗報!、ヒナ2羽確認しました!、たくましく生きておられますぞ。


デカいケリだと思いました。(笑)


ホオジロを確認して


いつものケリの巣にやって来ました。


抱卵してる姿を見るとホッとします。


監視要員と一緒に巣を守っているようです。


コチドリも何羽か居るのですが、巣は無さそうです。


ヒナ誕生までもう少し、頑張って下さいね。


ここで新たなケリペアを発見。


穴掘ってました。


良い雰囲気になっていたのですが、おやじが気になるのか、空振りに終わってしまいました。(笑)


そして、昨日発見したケリさん。


本日は、ヒナ1羽を確認しました!


今年はあちこちでケリが頑張っていますね。


最後に「にお」のマネ。(笑)


ではまた明日!