平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

9/16 アンサン練習!

2020-09-16 | 日記
ひいらぎウインドアンサンブルの子どもたちは、放課後や昼休みの時間を使って一生懸命に練習に励んでいます
今は個人練習が主ですが、6年生が4年生に教えることも自然にできているのがすばらしいなあ、と思います。良き伝統です
みんなで上手になりたいという前向きな気持ちが伝わってきます

がんばっています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/16 今日の子どもたち!

2020-09-16 | 日記
ずいぶん過ごしやすくなりました
今日の子どもたちの様子です

3年生
道徳や算数の勉強をしていました。

掃除の時間を静かに効率よく進めるために、話し合いをしていました。ぜひ、実践してくださいね


2年生
道徳や国語をしていました。
話の中で、オーストラリアのサンタクロースが、夏に来ることについて盛り上がっていました。


1年生
国語では、「サラダでげんき」4場面の「あり」さんについて考えていました。道徳では、三木町のいい所を考えていました。


教室内でもエアコンをあまり使わずに過ごせるようになってきました
秋が近づいてきているのを感じますね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする