キバナセツブンソウの二世
キンポウゲ科
セツブンソウ属
去年蒔いた種の発芽が確認できるようになりました。
3~4年後にお花を付けてくれるはずです。
逆さまにされてた球根結局お花を咲かせる力残ってませんでした。
けど、しっかりした葉が覗いてくれたので来年の為に肥培手助けします。
こんな風に咲くはずでしたのに・・。
セツブンソウ二世
キンポウゲ科
セツブンソウ属
去年発芽した子(一才)本葉も少し見えていますね。
以下今年の様子です。
2歳の子が少しずつ大きくなって来てます。去年双葉の子の数からして多分もう少し増えるはずなのですが・・
3歳の子と、まだ咲いてるお花
ユキワリソウの二世達
キンポウゲ科
ミスミソウ属
まず親株が隅の方に居ます(みん花、前だったので7年前に寄せ植えを崩してこの場所へ二世の双葉と共に移植しました)
後はこの場所の二世たちです。
ユキワリソウとセツブンソウの自生地擬きで作った場所ですが、なかなか長い道のりです・・。
このころはスマホから直接プリンターへ送っていましたので、プリントアウトしたアルバムを今朝撮りました。
ピンボケお見事(笑)
編集の仕方も解らない頃、文字も写真のど真ん中💦
これだけ芽生えた二世、何とか育てたいと考えた末
こんな感じで山野草の土を盛り土して自生地モドキを作りました。
7年前元気でしたね・・・遠い目(笑)
プロではなくて、素人の庭作りもっと素敵な庭が作れたらすてきでしょうが…私らしく。
本当に思いついたら即でした。
もう元気も場所も残ってません・・。
後は、煉瓦の部分をもう少し綺麗な柵にしたら見映えが良くなるかな?
キンポウゲ科
セツブンソウ属
去年蒔いた種の発芽が確認できるようになりました。
3~4年後にお花を付けてくれるはずです。
逆さまにされてた球根結局お花を咲かせる力残ってませんでした。
けど、しっかりした葉が覗いてくれたので来年の為に肥培手助けします。
こんな風に咲くはずでしたのに・・。
セツブンソウ二世
キンポウゲ科
セツブンソウ属
去年発芽した子(一才)本葉も少し見えていますね。
以下今年の様子です。
2歳の子が少しずつ大きくなって来てます。去年双葉の子の数からして多分もう少し増えるはずなのですが・・
3歳の子と、まだ咲いてるお花
ユキワリソウの二世達
キンポウゲ科
ミスミソウ属
まず親株が隅の方に居ます(みん花、前だったので7年前に寄せ植えを崩してこの場所へ二世の双葉と共に移植しました)
後はこの場所の二世たちです。
ユキワリソウとセツブンソウの自生地擬きで作った場所ですが、なかなか長い道のりです・・。
このころはスマホから直接プリンターへ送っていましたので、プリントアウトしたアルバムを今朝撮りました。
ピンボケお見事(笑)
編集の仕方も解らない頃、文字も写真のど真ん中💦
これだけ芽生えた二世、何とか育てたいと考えた末
こんな感じで山野草の土を盛り土して自生地モドキを作りました。
7年前元気でしたね・・・遠い目(笑)
プロではなくて、素人の庭作りもっと素敵な庭が作れたらすてきでしょうが…私らしく。
本当に思いついたら即でした。
もう元気も場所も残ってません・・。
後は、煉瓦の部分をもう少し綺麗な柵にしたら見映えが良くなるかな?