朝晩めっきり冷えるようになりました~(^^ゞ
しかも今日は日中の気温もさほど上がらずに~^_^;
気象データでは最低気温が5度、最高気温が20度でした☆
当日返却でレンタルしてきたCDアルバムを
開店前には返却して来なくてはならなかったので、
自転車でひんやりとした空気を感じながら行って来ました☆
そのあと考えていた市内散策をしようと言う気持ちは
すっかり失せていましたので、返却後は自宅に直帰でした~(笑)
帰宅してからは、音楽CDの録音を済ませ、
持ち帰った仕事を出来るだけ先に進めておこうとPCに向かって(^_-)☆
ほとんどが出張の資料作成、取引先への依頼文や会議の発言原稿作成で、
自分がもっとも苦手としている分野でしたが、
だいぶ出口も見えましたよ~(^^)v
仕事の合間に、今日は自家で栽培しているブドウ(ナイヤガラ?)の収穫も(^_-)☆
収穫は甘く熟しているものをと思い、房の上の方を一粒ずつつまみ食いしながら~(笑)
今日の収穫で15房くらいは採れたかな~(^^♪でもまだ一部☆
今年は剪定の仕方が良かったのか、まだ5~60房は収穫出来そうです☆
実際に口にしないと美味しさはわからないでしょうが、
食べさせてあげられないのがとても残念です~(^^ゞ
写真をアップしておきますので、気分だけでも味わって下さいね(^_-)☆

しかも今日は日中の気温もさほど上がらずに~^_^;
気象データでは最低気温が5度、最高気温が20度でした☆
当日返却でレンタルしてきたCDアルバムを
開店前には返却して来なくてはならなかったので、
自転車でひんやりとした空気を感じながら行って来ました☆
そのあと考えていた市内散策をしようと言う気持ちは
すっかり失せていましたので、返却後は自宅に直帰でした~(笑)
帰宅してからは、音楽CDの録音を済ませ、
持ち帰った仕事を出来るだけ先に進めておこうとPCに向かって(^_-)☆
ほとんどが出張の資料作成、取引先への依頼文や会議の発言原稿作成で、
自分がもっとも苦手としている分野でしたが、
だいぶ出口も見えましたよ~(^^)v
仕事の合間に、今日は自家で栽培しているブドウ(ナイヤガラ?)の収穫も(^_-)☆
収穫は甘く熟しているものをと思い、房の上の方を一粒ずつつまみ食いしながら~(笑)
今日の収穫で15房くらいは採れたかな~(^^♪でもまだ一部☆
今年は剪定の仕方が良かったのか、まだ5~60房は収穫出来そうです☆
実際に口にしないと美味しさはわからないでしょうが、
食べさせてあげられないのがとても残念です~(^^ゞ
写真をアップしておきますので、気分だけでも味わって下さいね(^_-)☆


