gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カンテレ・キャンプ・レポート1 Vilmaの5弦レッスン

2006-11-16 17:44:49 | kantele camp 2006
 昼間のみぞれが、夕方にかけて雪にかわってきました。

 まだ今年の遅い紅葉が盛りだった11月3日~5日に行ったカンテレキャンプin北海道の模様を、少しずつ報告していこうと思います。


photo by ナカムラちゃん

 ヴィルマ・ティモネンさんには、5弦と10-15弦のグループレッスン、キッズカンテレ、そしてカンテレ全体(各種カンテレを交えて)のグループレッスンを担当していただきました。

 5弦カンテレも、10弦・15弦のカンテレも、ヴィルマさんのレッスンは、まずは弾くときのポジションと姿勢から。
 膝がちょうど直角くらいに曲がって、脚がブラブラしたり爪先立ったりしないようなちょうどいい高さの椅子に腰掛け、トラッドタイプもウィングタイプも、ももとおなかの角のところに斜めにカンテレを立てかけるように構えます。

 そして、右手のひらの一部(小指側手首近くの肉厚になったあたり)と、左手親指をカンテレに添えて、しっかり安定させます。こうすると、弾いているときにカンテレが動かず、安定していてどんな奏法も弾きやすくて、また音も前方に出るのでよく聞こえるようです。おなかともも、そして右手と左手親指でしかり「ホールドすること」は何度も繰り返して注意を促していました。

 そして背筋はまっすぐ。顔は上げて。手元は見なくても「指が知っているから」大丈夫。



フィンランド一日大学

2006-11-16 01:42:21 | diary
 11月12日には北海道フィンランド協会主催で「フィンランド一日大学」が開催されました。協会の30周年を記念してのイベントで、5年毎に開催されているもの。教育や経済、映画、音楽などなど、フィンランドに関するいろいろなセミナーが一日に凝縮された催しです。

 午前の基調講演に続いてヘルシンキ・コト・アンサンブルが演奏。午後は音楽の分科会をヘルシンキ・コト・アンサンブル(THKE)メンバーが担当し、まずはミンナさんと4才のピエタリがフィンランドの子供の日常生活を報告、続いてクリスティーナさんは一度廃れたのちに復元されたフィンランドの伝統的な管楽器の数々を紹介。オーバートーンフルートのほか、サックスやクラリネットに似た楽器も披露。続いてヴォーカルのミリヤさんが、カンテレキャンプでも楽しくて大評判だったヴォイストレーニングとフォークソングレッスンのショートヴァージョンを。全員が会場を歩きまわりながらミリヤさんについて繰り返し歌って、フィンランドのフォークソングを一曲覚えました。

札幌は、この日、街中では初めての雪。窓越しに見る植物園に降りかかる大粒の雪がとてもきれいでした。THKEの曲「初雪」を頭の中でリプレイしつつ。

  

 ヘルシンキ・コト・アンサンブル一行は、今日15日早朝に札幌を発ち、帰国の途につきました。

 これで、エヴァのコンサート、カンテレキャンプ、THKEコンサート、と一連のフィンランド・アーティスト関連イベントが無事終了、慌しくも夢のように楽しかった1ヶ月にも区切りがつきました。関係者の皆様、ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。
 
 さて、気分を入れ替えて。今週末土曜日は二木てるみさんやNHKアナウンサーの方たちの朗読とのラジオ公開録音。朗読と音楽のセッション、というコンセプト、とても楽しみです。
 翌日曜日は函館へ。合唱団トロイカさんのコンサートのゲストで演奏します。

 ここしばらく、キャンプやコンサートの手配に追われて、正直、練習不足を否めない状態でしたけれど、いい演奏をたっぷり見て聴いたあとなので、いまは、ものすごく弾きたい気分です!