今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

いよいよ

2008-11-07 | アート活動/art
いよいよ、デザインフェスタvol.28

出展日が間近になりました。

半年前に続き2回目の出展。

この半年は、いっぱい悩んだり、苦しかった期間。

だからなかなか作品作りに取り掛かれなかった。

でも、いっぱい悩んだから逆に自分の作った言葉や詩に救われたりもした。

余裕があったら気付かなかったことかも。

自分を取り戻せたり、楽になったり。

私はこれでいいんだって、自分の作品にも前より自信を持つことができて、

作品に対する思いが深まった気がする。


今回は全部手書きの文字にしました。

機械で打った文字じゃなく、世界で私にしか作れないものにしたかったから。

それから、見せるということにも意識した。

前回はただ並べるだけだったけど、より多くの人の目を引き、

足を止め、手に取ってくれるためにはどうしたらいいかって。

紫は私らしい色。大好きな色。

そして黒い背景より紫の方が私の写真はなじむみたい。

フレームも買い揃えた。

でも白は数が足らなくて、家のベランダで塗装。

ただいま乾燥中~笑


今回は前回と違ってあんまり出展のお知らせをしていなくて、

前回は友達が沢山来てくれたけど、

今回は自分の力でどのくらいの人と出会えて、

伝えられることができるか、心を震わせることができるか挑戦☆

この間みたいにキセキみたいな素晴らしいことが起きて

今までの苦労や悩みが吹き飛んで、また次回も絶対出すんだって、

思えたら、いいな。


全力で2日間を走りきりたい☆    HIROMI


東京ビックサイト 11月8日・9日 11:00~19:00

ブースNO.C+1112 1113




シンクロ

2008-11-07 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
うめちゃん、直蔵さん、

たまたま連絡した時に東京に来ることになってて

私も東京に行くことになってて

会えた。

これ、偶然じゃないよね!

必然だよね!

怖いくらいの度重なるシンクロ。

でも二人とは出逢うべくして出逢ったって感じる☆



心から おめでとう Thank you dear Mako

2008-11-07 | 親愛なる人達へ


11月2日

結婚式に行ってきました。

中学校からの友達、眞子ちゃん。

本当に、本当にキレイでした。

年々涙もろくなってるような…

感動でウルウルしっぱなしの1日でした。


教会で交わされる結婚の誓い。

命ある限り愛することを誓いますか

素敵な響き。

自分の命の限り、相手を愛し、共に歩む。

結婚てなんて素晴らしいんだろう。

こんなかけがえのない瞬間に立ち会える幸せ。

ありがとう、本当に。



本当にキレイでしょう…

眞子ちゃんのお母さんが本当に嬉しそうに言った言葉が印象的でした。

結婚て、最高の親孝行なんだなぁ。

そして、同席している親族も、友人も、同僚も、

そこで仕事をしている人までも笑顔にしてしまう

最高にピースなこと☆





眞子ちゃん、結婚本当におめでとう。

眞子ちゃんとは中学校からの友達で、もう15年くらいの仲だね。

塾に一緒に行ったり、みんなで交換日記をしたり…

懐かしい思い出がいっぱいです。

優しくて、包容力のある先輩との結婚。

きっと温かくて、笑顔の絶えない家族になるだろうなぁ。

大好きな眞子ちゃんが幸せになって、本当に嬉しいです☆

いつまでも幸せいっぱいでいてね。

こころから おめでとう






マイちゃん♪

2008-11-07 | my life
10月26日

ペット屋さんでまたマイちゃん借りてきました♪

やっぱりかわゆい♪

癒される♪

公園でお散歩してから、みんなで小さなカフェへ☆

ワンちゃんも一緒に入れるエイトガーデンでいうお花いっぱいのお店。

こんなお店で働きたいなぁ…。

それからおうちに帰ってきて、みんなでまったり。

マイちゃん初めて来たのに、すっごいくつろぎよう…。

私の座布団があったかくて気に入った様子で、

あげく、寝ちゃいました。

いっぱい癒された1日でした。

どんぐりがいっぱい

2008-11-07 | Senna /my son
最近のsenaのマイブームはどんぐりらしく、

学校に落ちている大きなどんぐりを毎日いっぱい拾ってきてくれる。

どんぐりゴマを作ったり、

写真は毛糸で作ったsena作 小物入れ☆

時々、洋服のあちらこちらからどんぐりが出てきます…。

この間は洗濯機の中からも…。

ママはこっそりsenaをどんぐり君と呼んでいます 笑

野望 

2008-11-07 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
今、一番行きたい場所☆

京都、奈良、大阪、神戸、姫路。

今年の冬行きたい!!

でもコスト面を考えると新幹線や飛行機はキツイので

青春18きっぷを使おうかなって。

夜行列車で夜東京を出れば朝、関西まで行かれる♪

泊まるのは24hのスパとかにして

激安関西旅行(笑)

色んな経験がしたいんだ。

senaにも色んな経験をさせたい。

色んなものを感じてほしい。


シゴト

2008-11-07 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
10月21日から新しい仕事をしてみました。

介護では最後の方、時間に追われてしまって、

お客様を急がせてしまったり、心苦しいことが多くて、

相手が人だから、

心ある生きた人だから、

どうしても心込めて、十分なことがしたかった。

モノが相手なら、流れ作業でも割り切れるだろうと思った。

時給もかなり上がるので、

旅行や休みの日が充実すれば、毎日は単純作業でもやれるだろうって思った。

でも実際、とっても虚しい毎日でした。

仕事を覚えてどんどんできるようになるのは楽しかったけど、

会社が必要としてるのは正確で、確実な仕事をする人。

私は機械じゃないから…

私はやっぱり割り切れませんでした。

私はみんなで笑って仕事がしたいんだ。

みんなで声掛け合って、助け合って、笑い合って。

毎日そこでやっている方、本当にすごいと思った。

だから、その仕事を否定している訳ではなくて、

でも私は心ある、熱い血の通った人間だから、

やっぱり心を込めて、誰かを幸せにする仕事がしたい。

私じゃなきゃできない仕事がしたい。

それが私の自信であったり、誇りなんだ。

介護はホント体きつかったけど、

ありがとうの一言でバカみたいに元気になれて。

仕事から帰ってきて、毎日毎日辛くて虚しくて泣いてしまって

介護をしていた時以上に笑えなくなってしまって。

その仕事は辞めました。

でも良い経験だったと思う。

自分に何が向かなくて何が向いているのか分かったこと。

今までと違う組織を経験して、勉強になったこともいっぱいあった。

だから、けして無駄な時間じゃなかった。


この半年色々あったなぁ………。

でも、介護のあの会社を離れたことは後悔していない。

離れてみて、介護は私にとって本当に大きな存在だってわかったけど、

やっぱり体制は大変だったから。

2009年が笑顔で迎えられて、過ごせるように

またゆっくりこの先を考えていきたいと思う。

心穏やかに、まんまるく満たされて、

みんなを想う心の余裕を保って生きていきたい。

小さないのち Thank you dear Chieko

2008-11-07 | 親愛なる人達へ
10月15日

1年半振りに友達と会う。

仕事で一緒だった友達。

妊婦さんになってたっ。

私が妊婦だった時のこととか思い出す。

懐かしいなぁ~

ファミレスで6時間語り尽くす(笑)


ちぃ、おめでとう☆

久し振りに会ったらなんだかしっかりしてて、

ママになったんだなぁって感じました。

こうして自分の子供以外の命を目の前で感じるのは初めてで、

とっても大きなチカラをもらった気がする。

すっごく神聖なものをいっぱい感じさせてもらいました。

しっかりしたちぃを見て、もう赤ちゃんから

大きな贈り物をもらってるんだなぁって感じたよ。

小さないのちひとつ。

こんなにも沢山の人に幸せをくれる。

きっと自分が生まれてきた時も沢山の人がそう感じてくれたんだろうね。

自分が母になって気付く沢山のことがある。

命は偉大です。

これから寒くなるから体に気を付けて、

元気な子産んでね☆

病院かけつけるからね!!

心から、出産応援しています。




ぶどう狩り

2008-11-07 | Senna /my son
10月13日(うん、かなり前!笑)

senaとぶどう狩りに鎌ヶ谷のぶどう園へ



スチューベンという種類のぶどう

甘くて美味しいです☆

一日食べ放題のぶどう園。

でも1房食べると結構満腹…






でも美味しかったです☆

また来年行こうね♪