

鎌倉には何件も手ぬぐい屋さんがあり、通りかかるとついつい立ち寄ります


若宮大路の「拭う」

小町通りの手ぬぐい屋さん


そして大好きになったてぬぐいカフェ「一花屋」



築70年の古民家を改装した素敵なお店

私達は縁側の席を選びました





蚊取り線香



なんか懐かしくてとってもとっても落ち着いて…良かった

そうそう、こうゆう暮らしがしたいな~って思った。
大事に紡いでいく暮らし。
季節を感じて、生きてきた分、使ってき分、味わいの増す、そんな暮らし。
昔は、蚊が飛んでたらパン!ってたたいてやっつけて、蚊取り線香焚いて…それでよかったのに、
いつの間にか私は蚊を嫌い(昔から好きな訳じゃないけど)、共存しなくなったんだろう。
不快を嫌って、快適ばかり求めるようになって。
そうして知恵を使わなくなって、五感が鈍くなった。
そんな気がする。
大切なものを取り戻す夏。
2010年の夏。

コーヒーセット


お互い持ってきた本を読んでまったりタイム


入口には手ぬぐいがいっぱい置かれて販売しています。
ここ、スキ

大好き

