今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

旅とワタシ。

2012-06-21 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
旅が好き。
整ったプランの「旅行」じゃなくて
「旅」が好き。

予定変更大いにOK
ハプニングはミラクルの始まり。

道に沢山迷いながら思い出を濃くしていく。

ドギマギいっぱいして、クタクタになって
自分の足でしっかりと地面を感じて
自分の命を感じて
身体全部で空気や風を感じて
1つ1つを身につけていく旅が好き。

私の人生もそんな旅がいい。

キレイで整ってなんかないけれど
味のある
深みのある
そんな旅を今回の人生でしたい。

擦れていくジーンズのような
クタクタになっていくノートのような

月日を重ねる毎に愛着の増す
オリジナルの旅を
今回の人生でしたい。


ごはんが繋ぐもの。

2012-06-21 | my life



ごはんってとっても大事だと思う

生きることの真ん中にあるもの。
愛情が伝わるもの。
人と人を繋ぐもの。

たいした物は作れないけど一緒に食べるご飯が少しでも
楽しくて、ホッとできる、ココロ満たすものになれたらいいなと思って
作ってきたごはんたち。




今年の私の誕生日、セナが学校で習いたてのサラダを作ってくれました
玉子のゆで時間がポイントなんだって
そして、セナと相方さんとでケーキを作ってくれました

前日に2人で作戦会議をして、ケーキの作り方の動画まで見ていた2人。
でも砂糖と塩を間違えて生クリームを泡立て、味見してビックリ、
もう一度クリームを買いに行ったそうです
そんな風にして一生懸命作ってくれたケーキやごはん。
本当に嬉しかったです。

誰かを想って、その人のためにごはんを作りたいというその気持ちを
受け継いでくれたことが何よりも嬉しいなって

誕生日の翌日は父の日。私とセナでチーズハンバーグを作りました。
こんな風にごはんがみんなを繋いでくれているんだなぁ

I think that a meal is very important.
It is the center of living.
As for it, love is transmitted.
It connects people and a person.
The son made the salad and the cake on my birthday!
Having made hard for me is very fortunate.
On Father's Day of the next day, the cheese hamburger was made from me and a son.
Thus, the meal has connected us.


ヒジノワ

2012-06-21 | ベーカリーとcafe巡り/cafe &bakery



益子で一番行きたかったカフェ「ヒジノワ」さん。
ビートルズの流れる中でゆっくりご飯をいただきました
「魔女のおまかせごはん」
店内の壁に貼られた陶器のタイルがすごく素敵でした。

こういう素敵な時間は、心と体のごちそう。



This is the cafe which dropped in in the middle of the trip.
Great time to pass in a cafe is the highest nutrition for my heart and the body.

バースデートラベル。

2012-06-21 | 旅。/trip
1年の中で自分の生まれた日は大事にしたいなと、毎年どこかへ小さな旅をしています。

今年はおうちでセナと相方さんがケーキを作ってくれるということで、
その間に好きな所へ行っておいでと2人が言ってくれて、
ひとり高速に乗って栃木県の益子まで小さな旅。




益子も「益子焼」の陶芸で有名な街です





思い出の写真たち。
陶芸美術館のある陶芸メッセ/10メートルもあるたぬきのポン太くん
益子のマンホール/カフェの店員さんがくれたお花
日下田藍染工房/山奥の小さなパン屋さん pain de musha musha
誕生日のお祝いに出してくれたチーズケーキ/思い出の詰まった旅ノート


今回の小さな旅は出逢いの詰まった素敵な旅でした。
素敵なカフェに入り、お話をしながら美味しくて温かいごはんをいただいて、
誕生日だと話したらお祝いにとカフェの方がお花をくれて。

小さな雑貨屋さんではお店のお姉さんとこけし談議で盛り上がり

ギャラリーに個展を見に行き、作家さんとも色んなお話をしてパワーを沢山いただいて、
そうしたらそこでも誕生日のお祝いにってチーズケーキを出して下さって!

益子の皆さんの温かさと愛に包まれた素敵なBirth day travel。

高速を走りながら「あぁ、本当に沢山の人に恵まれているんだなぁ」と思いました。
そして誕生日って全てに感謝する日なんだなぁって。

私を取り囲んでくれている全てのことに、今、心から感謝です。
いただいたお花も押し花にして旅ノートの思い出のページに貼りました



June 16 was my 31st birthday.
I did birthday travel.
There was much great encounter and it was a really wonderful trip.
I thought that it was blessed with many persons, operating a car.
I thought that a birthday is a day which appreciates.
I am thankful to all people.