愛政懇フロンティアフォーラム 2009年06月23日 | 気まぐれ日記 尾張一宮からPM5:30の快速に乗り、PM6:00から名鉄グランドホテルで開催された「愛政懇フロンティアフォーラム」に参加しました。 フォーラムでは、松原前名古屋市長と稲垣愛知県副知事が、「時代を切り拓く発想法」をテーマに討論されました。 今日の環境先進地になったのは、藤前干潟の問題や、愛知万博の開催がきっかけとなったことや、50年後の子ども達にこの環境を必ず受け継がなければならないことなどを話されました。 私も環境問題では、生活排水の処理問題について議会で取組んでいます。
一宮法人会丹陽支部、会員一日研修会 2009年06月23日 | 気まぐれ日記 一宮法人会丹陽支部一日研修会に参加し、AM8:30に一宮せんい卸会館を出発、桑名六華苑を見学、松阪で昼食、松阪ベルファームで庭園干渉をして帰ってきました。 バスの車中では、一宮法人会の田中専務理事より、税務の研修で税務処理のQ&Aが行われました。 六華苑では、中京テレビの番組収録が行われていて、今回、お笑いコンビのオリエンタルラジオが六華苑にはじめて訪れ、案内する様子でした。 昼食は、松阪のフレックスホテルで頂き、帰りのベルファーム農業公園では、つばめが沢山の巣を作り子育てをしていました。